鑓中の普段の学校生活を御覧ください!

朝…

画像1 画像1
透き通った青空の下、爽やかな朝の鑓水小学校&鑓水中学校合同あいさつ週間が始まりました。

離任式

画像1 画像1
 4月23日(金)、離任式を挙行しました。
 別れの大切さに触れることで、改めて、出会いの大切さを学ぶことができました。
 がんばれ、鑓中生

体育の授業

画像1 画像1
5校時に1年生が体育の授業を行っていました。今年度から白い体操着の洗い替えとして、紺色のサブTシャツを取り入れました。そのサブTシャツを着用している1年生も見られました。
汗をたくさんかく季節となってきたので、洗い替えとして、サブTシャツも御活用していただければと思います。

議案書読み合せ

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の1校時、生徒総会に向けて議案書の読み合わせを行いました。
 先日の一斉委員会で活動内容の確認を行い、各委員は学級で活動に関する説明を行いました。
 今回、議案書は紙ベースではなく、電子版としてクロームブックを通して内容の確認をしました。
 がんばれ、鑓中生

中央委員会

画像1 画像1
生徒会役員、専門委員長、学級委員等のメンバーで行う鑓水中学校の生徒会の中枢の組織である、中央委員会が本日スタートしました。一人一人が志を高くもち、委員会に参加していました。
中央委員会は、鑓水中という大きな集団を動かす組織なのですが、会員一人一人に様々な考えがあるため、なかなか思うようには動きません。さあ中央委員会のメンバーの皆さん、動かすためにはどうしますか?知恵と工夫と中央委員会のチーム力でその課題を突破してください!

桑都八王子かるた

画像1 画像1
 学校ホームページのトップページ上段に、かるたの絵札と読み札をアップしました。
 これは、平成14年に初版が発行された「八王子かるた」を日本遺産認定を記念して改訂発行されたもののうち、鑓水地区に関する札となります。
 今後、学校で取り組む郷土学習と併せて、八王子への想いを深めることができればと考えています。
 がんばれ、鑓中生

授業が始まっています!

画像1 画像1
各教科、オリエンテーションもほぼ終わり、授業が本格的に始まりました。授業観察をしていると、真剣に取り組んでいる生徒たちの姿がたくさん見られました。
写真は、1年生国語の授業の様子です。

クロームブック

画像1 画像1
本日、第1学年ではクロームブックの個人設定を行いました。
今後、授業などで活用の場面が増えることで、新たな学びが広がります。
がんばれ、鑓中生

避難訓練 2

画像1 画像1
集合したら、指示を出す先生に注目!

避難訓練 1

画像1 画像1
今年度初めての避難訓練を行いました。今日のポイントは、避難場所及び避難場所までの経路の確認でした。最終目標は、
常に真剣な訓練を重ねることで、いつ災害が起きても、その行動を体が覚えていて、頭で考えなくても、焦らず、迅速にできるようになっていることです。そのために、繰り返し、実際の災害を想定して、避難訓練を続けていきます。

道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日5校時に行われた、道徳科の授業風景です。
 各学級で工夫をしながら授業を進めています。

 がんばれ、鑓中生

始まりました!

画像1 画像1
今年度も専門委員会が始まりました。中学校の運営は生徒が主体です。先生方はあくまでサポート役、黒子です。鑓水中学校のリーダーたちの活躍に期待です。

朝会

画像1 画像1
爽やかな青空の下で朝会を行いました。全校生徒が久しぶりに集まりました。生徒会役員の指示でしっかり整列をし、会を始めていました。会では、3年生への1年生の先生方の紹介、様々な場所で様々なルールがあり、その場所のルールを守ること、英検の申込についての話をしました。

新しい学校生活3

画像1 画像1
3組!

新しい学校生活2

画像1 画像1
1組に続き、2組!

新しい学校生活

画像1 画像1
写真は1年生の学活の様子です。なんとなく、まだ緊張しているように感じました。でも、この緊張感は大きな成長につながることと思います。

令和3年度 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
暖かい春の日差しの中、第24回八王子市立鑓水中学校入学式が挙行されました。91名の新入生たちは、厳かな雰囲気の中、立派な態度で入学式に臨んでいました。

令和3年度が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、1学期の始業式を行いました。短い春休み期間でしたが、、2、3年生は随分大人になったように感じました。明日は入学式です。鑓水中の先輩として、新入生の模範となっていってほしいと思います。

令和3年4月1日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。令和3年度が始まりました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校からのお知らせ

学校運営協議会

教育課程

いじめ防止基本方針

PTAより

新入生の保護者の皆様

子ども見守りシート

健全育成

部活動方針

GIGA

生活指導・体罰

施設開放

オンライン配信

御入学を御検討