引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

2月5日 オンライン学校公開 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業です。活発に自分の意見を発表していました。みんなの成長を感じました。

2月5日 オンライン学校公開 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業です。小さなうちから、道徳教育をすることは、やはり大切なことです。みんな静かにしっかり考えていました。

2月5日 オンライン学校公開 ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月17日・18日に予定されている宿泊学習のことについて、みんなで確認していました。行かれると良いと願っています。

2月4日 ダンス講習会 2・4・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
例年行われている「ちーちゃんのダンス講習会」。感染予防のため、校庭で行いました。青空の下、みんな元気にダンスしていました。

2022/2/4

画像1 画像1
セサミトースト
八王子産牛乳のはくさいクリームに
やさいのピクルス
ぎゅうにゅう

2022/02/03

画像1 画像1
えほうまき(セルフ)
つみれじる
まめこくとう
ぎゅうにゅう

2022/02/02

画像1 画像1
ごはん
あつやきたまご
かわりきんぴら
きのこじる
ぎゅうにゅう

2月2日 音楽ミニコンサート(1年生〜3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピアノとユーフォニアムの生演奏を聴きました。Everlyの2人が来てくれました。クラシックの有名な曲からなじみの深いディズニーの曲を短い時間でしたが、楽しませてもらいました。アンコールには、校歌を演奏してもらいました。本当にありがとうございました。

2022/2/1

画像1 画像1
たまごキムチチャーハン
だいずととりにくのちゅうかいため
はるさめスープ
ぎゅうにゅう

2月1日 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月に入りました。とても寒い朝です。池には氷も張っていました。畑は、休閑です。

2022/01/31

画像1 画像1
にんじんごはん
しろみざかなのピリカラあげ
じゃがいものふくめに
八王子産米のかすじる
ぎゅうにゅう

2022/1/28

画像1 画像1
むぎごはん
たまごやき
はなごぼう
とんじる
くだもの(みかん)
ぎゅうにゅう

1月28日 校外学習 ひまわり学級 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食です。お天気も良いので、外で食べてます。

1月28日 校外学習 ひまわり学級 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本当にいろいろな水生生物を見ることができます。

緊急 1月28日 校外学習 ひまわり学級 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなでエサやり体験!

1月28日 校外学習 ひまわり学級 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんな生き物もいます。

1月28日 校外学習 ひまわり学級 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろと展示が工夫されています。

1月28日 校外学習 ひまわり学級 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな魚に出会えました。

1月28日 校外学習 ひまわり学級 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、館内に入りました。

1月28日 校外学習 ひまわり学級 1回

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
相模川ふれあい科学館に来ました。館内に入る前に外を見学しました。とても良い天気です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校便り・その他

教育課程

保健関係

給食室より

生活指導

八王子市教育委員会

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

長沼小PTA