3学期も学校の様子をお知らせしていきます!

これはテストです。

本日9:00分に、多摩地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生しました。現在、怪我、体調不良などを訴える生徒はおらず、出席者全員の無事が確認できておりますので、ご安心ください。現在、職員で手分けをして学校付近や帰宅経路の安全確認を行っています。生徒は引続き学校で保護します。今後も1時間毎に学校の様子をこの掲示板にてお知らせしますので、情報の確認をお願いします。

8/27 折鶴を南アフリカに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期2日目の27日金曜日は、東京オリンピック・パラリンピック学校連携観戦プログラムの一環で全校で南アフリカについて学び、折鶴を全校で折りました。南アフリカの歴史、日本との関わりについて学び、それぞれの思いを込めて、一人一羽ずつ鶴を折りました。

8/26 2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月26日(木)から2学期がはじまりました。1階の昇降口でひとりひとり夏休みの様子を聞きながら、健康チェックをし、それぞれの教室にあがっていきました。始業式は2年生のみ体育館に集まり、1年生、3年生はオンラインで参加しました。夏休み明けは特に不安に感じたり、心身ともにしんどい時期でもあります。ゆっくり身体を慣らしていきましょう。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/2 保護者会(1,2年生)
6時間カット(1,2年生)
3/3 赤ちゃんふれあい事業(3年生)

年間行事予定

教育課程

学校からのお知らせ

保健

いじめ防止基本方針

令和3年度 PTAお知らせ

部活動

陸上競技部

サッカー部

美術部

女子テニス部

卓球部

バドミントン部

男子バスケットボール部

演劇部

合唱部

自然・美術部

学習・検定部