3学期も学校の様子をお知らせしていきます!

日めくりカレンダー15

画像1 画像1
2月21日(月)の日めくりカレンダーです。

2/21 都立入試(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2月21日(月)は都立一般入試です。多くの中学生が受検に挑んでいます。みなさんの力を発揮できることを願っています。がんばれ!!

日めくりカレンダー14

画像1 画像1
画像2 画像2
2月19日(土)の日めくりカレンダーです。

二次関数で描く放物線は「栄光の架橋」だ 〜都立入試事前指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月18日(金)の放課後は、来週21日(月)・22日(火)の都立一次入試の事前指導を行いました。
「超特急」のごとく過ぎ去った3年間。涙を流した日もありましたね。「雨のち晴レルヤ」。流した涙はいつしか一筋の光に変わる。「虹」色の明日へ。都立入試、二次関数で描く放物線は「栄光の架橋」だ。届けこのメッセージ、未来へ「かける」君たちへ。自分を信じ、積み上げた努力を信じ、自信を持って挑んできてください!

日めくりカレンダー13

画像1 画像1
画像2 画像2
2月18日(金)分です。

日めくりカレンダー12

画像1 画像1
画像2 画像2
2月17日(木)の日めくりカレンダーです。

副籍交流(3年1組)

画像1 画像1
多摩桜の丘学園の3年生と3年1組で副籍交流をしています。
2月15日は技術の授業で副籍交流をする予定でしたが、蔓延防止等重点措置延長のため、直接の交流はできませんでしたが、お手紙と絵馬を頂きました。学問の神様で有名な太宰府天満宮のお守りと絵馬、そして、おじいさまが神主をされていた高祖神社の絵馬とお守り、そして、幸せになる四つ葉のクローバーを頂きました。

日めくりカレンダー11

画像1 画像1
2月16日(水)分です。

日めくりカレンダー10

画像1 画像1
画像2 画像2
2月15日(火)分です。

日めくりカレンダー9

画像1 画像1
画像2 画像2
2月14日(月)分です。

日めくりカレンダー8

画像1 画像1
画像2 画像2
2月10日(木)分です。 

日めくりカレンダー7

画像1 画像1
画像2 画像2
2月9日(水)分です。 

日めくりカレンダー6

画像1 画像1
画像2 画像2
2月8日(火)です。 

日めくりカレンダー5

画像1 画像1
画像2 画像2
2月7日(月)分です。 

日めくりカレンダー4

画像1 画像1
画像2 画像2
2月4日(金)分です。 

日めくりカレンダー3

画像1 画像1
画像2 画像2
2月3日(木)分です。

日めくりカレンダー2

画像1 画像1
画像2 画像2
2月2日(水)からは2クラス分です。

日めくりカレンダー1

画像1 画像1
2月1日(火)より、卒業式までの日数を表示した日めくりカレンダーの掲示をしています。

移動教室1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
保健係が健康観察の報告です。交代で入浴とお土産です。

移動教室1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎に到着しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/24 学年末テスト
2/25 学年末テスト
3/2 保護者会(1,2年生)
6時間カット(1,2年生)

年間行事予定

教育課程

学校からのお知らせ

保健

いじめ防止基本方針

令和3年度 PTAお知らせ

部活動

陸上競技部

サッカー部

美術部

女子テニス部

卓球部

バドミントン部

男子バスケットボール部

演劇部

合唱部

自然・美術部

学習・検定部