今日のできごと

給食 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
配膳をして、まもなく食事が始まります。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退場します。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表委員会の進行で会が進みました。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クイズやプレゼント、校歌も歌いました。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入場します。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭で行いました。一年生が呼名されると一人一人元気に「はい!」と返事ができました。

3時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生を迎える会に向けて、あいさつの仕方を練習していました。

3時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工です。今日やることの説明がありました。

3時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
離任式に向けて、お礼のお手紙を書きました。

3時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数です。時計の読み方を学習します。

3時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭で体育です。かけっこに取り組みます。

1時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語です。漢字の学習に取り組んでいました。

1時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科で東京都の地形を勉強します。どんな地形になっているか作業を通して学びます。

1時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数です。点対称の学習が始まります。

1時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数です。点対称な図形についての学習に取り組みます。

1時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数です。計算練習で目を覚まします。

学校の木

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新緑の季節、青空に木々の彩が映えます。

体育朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラジオ体操に取り組みました。

体育朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青空の下、校庭に2年生から6年生までが集合しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/30 1・2年はたらく消防の写生会
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 学運協