増発便が出ました

画像1 画像1
画像2 画像2
 陣馬山高原下では増発便のバスが待っていてくれました。ほとんどが恩方第二小学校の3〜6年生です。先生方と学校の近くの子は関場で降りました。

3・4年生 下山中です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明王峠で一休みです。

恩方第二小学校は見えないかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 遠くまでよく見えます。恩方第二小学校の方向も見てみましたが、木々の葉も茂りだしなかなか見えません。でも、この下に恩方第二小学校があるはずです。

陣馬山の頂上に着きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お天気も良くて遠くに富士山も見えます。3・4年生が昼食を終えたころ、5・6年生も到着してお弁当を食べています。

陣馬山の白い馬を目指して3・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 途中で和田峠への車道を左折して山道に入って行きました。30分歩くと5分くらいの休憩を取りました。

全校遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 陣馬山の白い馬を目指して全校遠足です。陣馬高原下のバス停で注意事項を確認して3・4年生、5・6年生が出発します。

「全校遠足 陣馬山」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春の快晴の中、全校遠足で陣馬山に行きました。
3年生は元気いっぱいにぐいぐい登り、みんなで「せーの!」で山頂を踏みました。
おいしいお弁当を食べ、下山途中に川遊びをしました。たくさん思い出ができた遠足でした。

1年生の下校

画像1 画像1
画像2 画像2
 黄色い帽子をかぶった1年生が下校します。担任の先生がバス停までお見送りしています。モッコウバラの横を通っています。明日は、陣馬山まで遠足です。

クラブPR

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目に体育館でクラブのPRの集会が行われました。クラブに入ってもらうために紹介をしています。クラブの良さを知ってもらいます。

1年生の生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 池の向こうに1年生がやってきました。生活科の授業です。池のカエルの話をしてもらっています。こちらに気が付き「先生!」という声も聞かれます。

モッコウバラが咲きだしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 正門の右側にある生け垣はモッコウバラです。黄色いかわいい花が咲きだしました。緑の中に黄色が涼しげです。

放課後子ども教室「やまのこ」

画像1 画像1
今日から放課後子ども教室「やまのこ」が始まりました。まず、視聴覚室からの避難訓練をして、校庭の使い方を教えてもらいました。そして、そのあとは思いっきり遊びます。

4年生の総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 良い天気です。校庭の向こうに4年生がいます。近づいてみると総合的な学習の時間で、ビオトープの自然を見ていることがわかりました。草の帽子をかぶった子もいます。

ヤマメが大きくなりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、下校時に6年生が水槽の前で見ています。やまめはだいぶ大きくなり食欲も旺盛です。水槽の下に食べ残しがありません。パーマークもくっきりしてきましたが、中にはないものもいます。サクラマスの小さい形をしています。

緑にぎやか

画像1 画像1
ただいま恩二小の周辺の緑は、たいへんにぎやかな色彩を見せています。
日本の伝統色から新緑に関係がありそうな言葉を見つけると、萌黄、若竹、萌木、浅緑、若草、若芽、薄柳、若緑、若菜、若葉、…とたくさん見つかります。
きっと今なら、全部あります。

授業の終わりと帰りの会です

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、授業の終わりの挨拶です。 5年生の帰りの会の様子です。明日の予定を聞いています。

1年生、初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から「今日は、給食だね」と楽しみにしていた1年生です。白衣の着方、配り方などをひとつひとつ確認しながら準備をしました。

研修もオンライン

画像1 画像1
 今日は、先生方の研修の日でした。市内の学校へ出かける先生も多い中、オンラインで会議に参加している先生もいました。

放課後子ども教室「やまのこ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 「今日のやまのこあるのかな」と朝、登校時に心配している子どもたち。お天気が心配でしたが、「やまのこ」が開かれました。思い思いに遊んだり勉強したり囲碁をしたりしています。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨も上がり校庭で遊べました。思い思いに好きなことをして遊んでいます。校庭は八重桜がきれいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30