11月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
カスタードサンド
チキンビーンズ
フレンチサラダ
牛乳

カスタードは給食室で作ります。
大きな釜に湯をはり
大きなボールに 卵・牛乳・砂糖を入れて
かき混ぜながらとろみがつくまで混ぜます。
やさしい甘みのカスタードができます。

11月26日の給食

画像1 画像1
ごはん
マーボー豆腐
チンゲンサイとたまごのスープ
じゃこキャベツ
牛乳

11月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
八王子産の白いごはん
擬製豆腐
はっちくん味噌汁
ひじきの炒め煮
牛乳


11月24日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん
さばのごま風味
秋のお吸い物
野菜の彩り和え
くだもの
牛乳

お吸い物のだしは 削り節とこんぶでとりました。

11月19日の給食

画像1 画像1
ごはん
豆腐ハンバーグ キノコソース
三色ナムル
じゃがいものみそしる
牛乳

11月18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ビビンバ
わかめとえのきのスープ
焼きりんご
牛乳

焼きりんごには「紅玉」という種類のりんごを使いました。
甘酸っぱくおいしいりんごです。
バター・砂糖・シナモンで味付けしてオーブンで焼きました。

11月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん
青のりのふりかけ
鰯のさつま揚げ
小松菜の味噌汁
かぶときゅうりのゆず風味
くだもの
牛乳


11月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
はち大根おろしスパゲティ
ジュリエンヌスープ
くだもの
牛乳

はち大根おろしスパゲティには
八王子産大根を60kgつかっています。
大根おろしにツナ、醤油で味付けし、
ゆでたスパゲティにかけていただきます。

11月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
五目ちらし
白身魚の三昧焼き
七宝汁
くだもの
牛乳

11月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パン
バーベキュードチキン
こふきいも
きのこのクリームスープ
ジュース

11月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
味噌ラーメン
大学芋
ツナサラダ
牛乳

味噌ラーメンは麺とスープが別になっているので
つけ麺のようにいただきます。

11月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
麦ご飯
赤魚の味噌焼き 八王子産ゆず風味
野菜のおひたし
ご汁
牛乳


八王子市小津町のゆずを使いました。
赤魚にみそとゆずで下味をつけ
オーブンで焼きました。

11月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パエリア
スパニッシュオムレツ
白インゲン豆のスープ
牛乳


11月6日の給食

画像1 画像1
カレーライス
わかめサラダ
フルーツヨーグルト
牛乳


カレーライスのルウは
バター・サラダ油・小麦粉を使い
給食室で作ります。

11月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
五穀ご飯
焼きししゃも
根菜汁
ごまあえ
牛乳


11月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
きびごはん
焼き魚(鮭)
かきたま汁
五目きんぴら
くだもの
牛乳

11月2日の給食

画像1 画像1
きなこ揚げパン
洋風おでん
じゃこサラダ
牛乳

揚げパンは給食室でパンを揚げ、きなこをつけます。
大人気のメニューです。

10月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チキンライス
ジュリエンヌスープ
カボチャのケーキ
牛乳


10月29日の給食

画像1 画像1
麦ご飯
焼きししゃも
里芋のうま煮
ご汁
牛乳


10月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
あんかけやきそば
チンゲンサイスープ
コーンポテト
牛乳

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校運営協議会

ほけん室から

お知らせ文書

家庭学習用資料

緊急のお知らせ