12月15日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*パン
*鮭のレモン風味
*ピッティパンナ
*豆のスープ
*牛乳

 来年開催される東京オリンピック・パラリンピックにちなみ、八王子市の小中学校ではこれまで夏季オリンピック・パラリンピックが開催された都市のメニューや食材を使った給食を月に1回提供しています。
今日の給食では1912年にストックホルムオリンピックが開催されたスウェーデンの料理を食べました。

12月14日(月)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*チャーハン
*中華みそスープ
*ごまめナッツ
*牛乳

12月11日(金)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*わかめごはん
*厚焼きたまご
*みそけんちん
*野菜のおかか和え
*くだもの(みかん)
*牛乳

12月10日(木)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*アーモンドトースト
*ウインナーのケチャップ和え
*ベーコンポテト
*ブロッコリーのクリームスープ
*牛乳

12月9日(水)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*マーボー豆腐
*わかめとえのきのスープ
*ポップビーンズ
*牛乳

 ポップビーンズは毎回人気の献立です。乾燥大豆を水で戻してゆでた後、片栗粉をまぶして油で揚げます。塩や青のり、カレー粉をまぶして完成です。

12月8日(火)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*麦ごはん
*ししゃものカレー焼き
*さつま汁
*れんこんのきんぴら
*牛乳

12月7日(月)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*二色丼
*根菜ごま汁
*もやしのからし和え
*牛乳

12月4日(金)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*じゃこごはん
*さばの塩焼き
*じゃがいものきんぴら
*きのこ汁
*牛乳

12月3日(木)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*きなこ揚げパン
*ビーンズポークシチュー
*わかめサラダ
*牛乳

12月2日(水)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*れんこんとひじきのハンバーグ
*青菜とじゃこのおひたし
*じゃがいもとわかめのみそ汁
*くだもの(みかん)
*牛乳

 ハンバーグには小さく角切りにしたれんこんが入っています。シャキシャキとした食感がアクセントになっていて食べ応えのあるハンバーグでした。

12月1日(火)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*あじのねぎ塩焼き
*韓国風肉じゃが
*香りキャベツ
*牛乳

 韓国風肉じゃがには、トウバンジャンとごま油、白ごまが入っています。ごはんが進みむ味つけです。

11月30日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*カスタードサンド
*ウインナーポトフ
*いりこのごまがらめ
*牛乳

 カスタードも給食室で手作りです。卵や牛乳、砂糖、コーンスターチ、バターをボウルに入れて湯煎にかけて作ります。湯煎にかけながら混ぜ続けると、少しずつかたまっていきます。写真の2枚目は湯煎にかける前、3枚目は完成した時のようすです。

11月27日(金)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*さばのみそ煮
*けんちん汁
*もやしのにんにく炒め
*牛乳

 今日のさばは脂がのっていたので、とてもやわらかく、おいしいさばのみそ煮に仕上がりました。普段お魚が苦手な子供たちも、箸がすすんでいたようです。

11月26日(木)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*青のりのふりかけ
*いわしのさつま揚げ
*小松菜のみそ汁
*かぶときゅうりのゆず風味
*くだもの(みかん)
*牛乳

11月25日(水)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*パン
*ポークビーンズ
*イタリアンサラダ
*牛乳

11月24日(火)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*鶏のだし汁から揚げ
*ゆばのすまし汁
*小松菜と油揚げの煮浸し
*牛乳

 11月24日は「和食の日」です。和食の味の鍵となるのは「だしのうま味」です。日本で発見された「うま味」は、「UMAMI」として世界で注目されています。
 今日は昆布と削り節でだしをとりました。すまし汁だけでなく、煮浸しやからあげの下味としてもだし汁を使いました。

11月20日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*八王子産の白いご飯
*さばのごま風味
*ごじる
*小松菜のえのきのり
*牛乳

 今日は「八王子産米を食べる日」です。八王子市内の保育園、幼稚園、小学校、中学校で一斉に八王子で収穫された新米を食べました。
 子供たちもいつものお米との違いに気がついたようで、「においが違う!」「もちもちしてるね」という声が聞こえてきました。

11月19日(木)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*とりごぼうピラフ
*野菜スープ
*ちくわのマヨネーズ焼き
*牛乳

11月18日(水)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*パン
*きのこシチュー
*白菜とコーンのサラダ
*牛乳


 八王子市では健康づくりの1つとして、毎日野菜を350g以上食べましょうという取り組みを行っています。学校給食でも毎月の献立の中で野菜の使用量が最も多い日の献立を「野菜350(やさいさんごーまる)献立」として、献立表や給食放送、各教室へ配布する食育メモでお知らせしています。
 今日の給食は、1食で175gの野菜を摂取することができます。シチューに白菜やたまねぎ、きのこがたっぷり入っています。
 長寿で有名な「長野県」は1日平均370g以上の野菜を食べており、野菜の摂取が長寿の理由の1つではないかと言われています。給食の1食では野菜を350gとることはできないので、ぜひご家庭でも野菜を多く食べるよう心がけてみてください。

11月17日(火)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*豆腐のカレー煮
*中華みそスープ
*茎わかめの炒め煮
*牛乳
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学力向上の取組計画

教育課程

行事予定表

学校経営計画

お知らせ

食育だより

いじめ対策(生活指導)

子どものおうえんページ

学校説明会