コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

桜の花咲く、卒業式。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年間のご支援ありがとうございます。
春の陽射しの中、良い卒業式でした。

3月23日給食

画像1 画像1
3月23日給食
赤飯、愛媛真鯛の香り揚げ、五色和え、くずきりのすまし汁、いちご、牛乳

今年度最後の給食は、6年生の卒業と1〜5年生の進級をお祝いして、お赤飯を炊きました。真鯛は愛媛県から送られてきたものです。すまし汁には春らしく桜のかまぼこを入れました。6年生のみなさん、卒業おめでとうございます。

3月22日給食

画像1 画像1
3月22日給食
ポークカレーライス、ABCスープ、だいこんときゅうりのピクルス、牛乳

今学期の給食も残すところあと1日となりました。今日は人気のカレーライスとABCスープでした。給食室では、「6年生は最後のカレーだね」としみじみ言っていました。今日も元気いっぱいの子どもたち、残りもほとんどなく食べてくれました。

6年生から5年生に校旗が引き継がれました。

画像1 画像1 画像2 画像2
新旧の児童会長が代表して、校旗を受け継ぎました。

3月19日給食

画像1 画像1
3月19日給食
ごはん、鮭のねぎ塩焼き、じゃがいものピリ辛煮、三色ナムル、牛乳

今日は旬のじゃがいもをたくさん入れて、ピリ辛煮を作りました。じゃがいもは崩れやすいのですが、今日も調理員さんが美味しく作ってくれました。豆板醤とごま油を入れています。

3月18日給食

画像1 画像1
3月18日給食
ごはん、松風焼き、梅おかかはくさい、けんちん汁、はるか、牛乳

松風焼きの由来は平安時代に詠まれた和歌「浦さびしい松の風」からきているそうです。松風焼きの表面は華やかであるが、裏(浦)はさびしい、というところから生まれた料理だそうです。今日のくだものははるかです。グレープフルーツのような見た目が「酸っぱそう」と言っている子が多かったですが、甘くてさっぱりした柑橘でした。

キャリア教育として

画像1 画像1 画像2 画像2
学運協のお二人に、ご自分の職業について語っていただきました。

3月17日給食

画像1 画像1
3月17日給食
八王子ラーメン、ツナポテトぎょうざ、せとか、牛乳

今日は6年2組のリクエスト献立、八王子ラーメンでした。6年生だけでなく、ラーメンは朝から楽しみにしてくれていたようです。八王子ラーメンは刻み玉ねぎが入っているのがポイントです。給食のラーメンは削り節でとっただしに、野菜をたくさん入れています。

活用してますクロームブック

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生以上の学年には、一人一台の配布が終わったクロームブックです。
活用が進んでいます。写真は6年生のプログラミング学習の様子です。

3月16日給食

画像1 画像1
3月16日給食
セサミパン、たらとポテトのグラタン、白菜スープ、清見オレンジ、りんごジュース

グラタンにはじゃがいも、たらとブロッコリーを入れて作りました。ホワイトソースから手作りです。給食時間ギリギリに焼き上がったので温かいグラタンが提供できました。

3月15日給食

画像1 画像1
3月15日給食
ごはん、さばのごま風味焼き、いろどり和え、呉汁、牛乳

今日は和食でした。おすすめは呉汁です。呉汁には大豆を柔らかく煮て、ミキサーにかけたものを具だくさんのみそ汁に加えて仕上げています。大豆がそのままとれるみそ汁です。さばにはごまを入れた調味料をつけ込んで焼きました。

3月12日給食

画像1 画像1
3月12日給食
スパゲティミートソース、ジュリエンヌスープ、ピーチヨーグルト、牛乳

今日は人気のミートソースです。今日は野菜もたくさんとれる献立です。ピーチヨーグルトのソースは黄桃をミキサーにかけて作りました。今週は主食完食チャレンジ週間だったので、いつもより残りが少なく、給食室も嬉しかったです。

3月11日給食

画像1 画像1
3月11日給食
三陸わかめごはん、ささかまぼこの南部揚げ、八杯汁、ゆず香和え、牛乳

東日本大震災から10年の今日、東北の郷土料理を食べて復興を願いました。ごはんは、宮城県産のお米と岩手県産のわかめを使用しています。ささかまぼこは宮城県の名物です。黒ごまの衣をつけて揚げました。八杯汁は福島県の郷土料理で、何度もおかわりしたくなる位おいしい、という意味からきているそうです。今日も残りはほとんどなく、美味しくいただきました。

PTAからコルク人形のキットをいただきました。

画像1 画像1
このキットを、児童数分作成していただきました。
ありがとうございます。

3月10日給食

画像1 画像1
3月10日給食
麦ごはん、鶏のから揚げ、かきたま汁、和風サラダ、牛乳

今日は給食委員会の元気応援メニュー「鶏のから揚げ」でした。鶏のから揚げを選んだ理由は、「揚げたてのから揚げは衣がサクサクしていてごはんが美味しく食べられるところ」だそうです。子ども達に大人気のから揚げですが、から揚げの残りは全体で2個、ごはんの残菜率は2%と、よく食べてくれていました。

3月9日給食

画像1 画像1
3月9日給食
チーズパン、カチャトーラ、ペペロンチーノ、イタリアンサラダ、牛乳

今日はイタリア料理を給食でいただきました。カチャトーラはイタリア語で「鶏の猟師風」という意味で鶏肉のトマト煮込みです。今日はチーズパンをスティックの形にしたのですが、いつもと違うパンに興味津々の子ども達でした。

六年生、最後の社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
国会と江戸博に行きました。

3月8日給食

画像1 画像1
3月8日給食
ごはん、焼きししゃも、野菜炒め、なめこのみそ汁、デコポン、牛乳

今日はお昼の放送で、いつも給食に出ている牛乳についてお話しました。カルシウムをはじめ、成長期のみなさんに必要な栄養が含まれている牛乳はぜひ飲んでもらいたい食品の一つです。また、今日から1週間は給食委員会が考えた「主食完食チャレンジ」です。今日の主食のごはんはいつもよりも残りが少なかったです。

3月5日給食

画像1 画像1
画像2 画像2
3月5日給食
きなこ揚げパン、金時豆のシチュー、じゃこサラダ、はるみ、牛乳

今日は6年1組のリクエスト「きなこ揚げパン」でした。揚げパンは給食室で揚げたパンにきなこをまぶしています。くだものははるみでした。清見とポンカンの掛け合わせのくだものです。

3月4日給食

画像1 画像1
3月4日給食
五穀ごはん、ひじきと蓮根のハンバーグ、菜の花のソテー、さつまいものみそ汁、牛乳

春の野菜、菜の花をソテーにしました。五穀ごはんにはもち米、麦、きび、ごまが入っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 春季休業日(終)
入学式準備
4/6 始業式・入学式

学校便り

その他配布文書

家庭への通知文1

学力向上・学習状況改善計画

緊急のお知らせ

PTAからの連絡

いじめ防止基本方針

校内研究

学年からのお知らせ

子どものおうえんページ

おんどくだいく

学校紹介

動画配信