地域の学校としての歩みを更に1歩進め、生きていくために必要な力を子供たちに育んでいきます。

日光移動教室 第一日

画像1 画像1
渋滞もなく、予定より早く日光市内に到着。昔の人へ想いを馳せながら、杉並木を歩きます。

交流給食

画像1 画像1 画像2 画像2
佐藤執事と交流給食も行いました。
ほら貝の話や、各コースの話、滝修行の話など、たくさんのお話を伺うことができました!

高尾山薬王院、佐藤執事来校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の4時間目に、高尾山薬王院より、佐藤執事がいらっしゃいました。
日本遺産の記念に、たくさんのお話を聞かせていただきました!

生活科見学4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
つどいの森に到着。
お待ちかねのお弁当です。
ソーシャルディスタンスをとって
いただきま〜す 

生活科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
わずか1時間あまりでたくさんの秋を見つけました。
枯れ葉、カマキリ、カラスウリ、ミズヒキソウ、キノコ、ドングリ、クモ?
子供たちは様々な秋を見つけて絵に書いています。

二年生生活科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グループで集まり今から秋探しです。どんな秋を見つけられるかな?

二年生生活科見学1

画像1 画像1
二年生生活科見学
秋を見つけに片倉城跡公園に行って来ます。

わくわくビレッジ移動教室 Part 20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校に帰って、帰校式を行いました。
たくさんの保護者のみなさまにお迎えに来ていただき、ありがとうございました!

この2日間、子供たちは本当によく頑張ったと思います。
担任一同、大変嬉しく思います!
今回の一泊二日で学んだことを、今後の学校生活に生かしていきましょう!

わくわくビレッジ移動教室 Part19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
下山し、終わりの会を行いました。
高尾山の自然に親しむことができましたね!
いよいよ、バスに乗り込み、学校へ帰ります。

わくわくビレッジ移動教室 Part18

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4号路で下山開始です。
美人ブナの話を聞いたり、種子の秘密を探ったり、体験しながら下山しています!

わくわくビレッジ移動教室 Part17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山頂に到着しました。
昼食をとっています!

わくわくビレッジ移動教室 Part16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
稲荷山コースを登っています。
全班、展望台を出発しました。
アオダモの葉のにおいをかいだり、スズメバチの注意を聞いたり、自然観察中です!

わくわくビレッジ移動教室 Part15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3


自然観察のスタートです。
稲荷山コースで登っています!

わくわくビレッジ移動教室 Part14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定通り、高尾山に到着しました!
準備運動をして、これから高尾山の登山をします。
どんな生き物が見られるかな…?

わくわくビレッジ移動教室 Part13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目の朝食はバイキングです。
自分が食べたいものをとって美味しくいただきました!

わくわくビレッジ移動教室 Part12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。
わくわくビレッジ移動教室、2日目の朝です。
体調を崩す子、けが人は1人も出ず、気持ちのいい朝を迎えました!

写真は朝の会です。
今日も一日楽しく過ごします!

わくわくビレッジ移動教室 Part11

画像1 画像1 画像2 画像2
1日の最後は室長会議です。
実行委員が本部に集まり、1日の反省と翌日のめあてを話し合います。

すごく頑張れた初日になりました!
明日も頑張りましょう!
明日も逐一更新していきますので、お楽しみに!

わくわくビレッジ移動教室 Part10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?



キャンプファイヤーを行いました!
軍手をつけたり、ソーシャルディスタンスをはかったりしての実施となりました!

それでも子供たちは大盛り上がり!
楽しい時間を過ごすことができました!

わくわくビレッジ移動教室 Part9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
初日の夕食です!
美味しく食べることができました!

わくわくビレッジ移動教室 Part8

画像1 画像1 画像2 画像2
高尾の森 わくわくビレッジに到着しました!
避難訓練をし、係ごとに打ち合わせをして、わくわくビレッジでの生活をスタートさせています!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校のおたより

学校経営計画

教育課程

各学年のおたより

保健だより

学力向上

生活指導

いじめ防止基本方針

年間行事予定

学校要覧

登校届

子ども見守りシート

青空学級からの応援メッセージ

GIGAスクール