引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

2月18日(木)こんだて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

・ミルクパン
・ウインナーソテー
・スタンポット
・グロンテスープ
・いよかん
・牛乳

2月17日 授業風景 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
習熟度別学習、算数の立体についてです。今日は、直方体と立方体を学習しました。活気あふれる授業で、子供たちも集中して頑張っていました。

2月17日(水)こんだて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

・炊き込みご飯
・さばの竜田揚げ
・温野菜サラダ
・豆腐と油揚げの味噌汁
・牛乳

2月16日 授業風景 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコンルームで、プログラミング教育をやっていました。来年度からは、1人1学習端末を持つことになります。プログラミング教育も今後やっていきます。

2月16日 授業風景 ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり学級もライブ配信中でした。音楽の授業でした。合同の授業だったので、パソコンが4台も並んで、配信していました。

2月16日 授業風景 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ライブ配信している教室にお邪魔しました。子供たちが考えたクイズをやっていました。みんな元気に元気に答えていました。私もやってみましたが、なかなか難しかったです。

2月16日 授業公開(ライブ配信)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実際に学校で用意したパソコンから、学級の様子をご覧になっている保護者の方もいらっしゃいました。全体的な学級の様子が結構良く分かりますねというお話をいただきました。

2月16日(火)こんだて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

・磯ご飯
・おでん
・白菜の和え物
・いよかん
・牛乳

2月16日 授業公開(ライブ配信)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めて、学校公開をライブ配信します。教室後方から、高角度カメラを使用して、教室全体を映し出します。映像・音声等見苦しい点・聞き苦しい点はありますが、ご了承ください。視聴されるときは、ご自身のカメラをOFFにし、チャット機能は、使用しないでください。よろしくお願いいたします。この映像は、この後方上部からのデジカメラ映像です。本番の見え方は、広角レンズなので、湾曲します。

2月15日 クラブ見学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が4年生から始まるクラブを見学しました。さて、来年度、何のクラブに入るか、決まりましたか?

2月15日(月)こんだて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

・みそラーメン
・大学芋
・清美オレンジ
・牛乳

2月15日 ダンス講習 3年生 Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一番最後に今年度の運動会で3・4年生で踊った「鬼滅の刀」をお礼に踊りました。Chiiちゃんも感激していました。ありがとうございました。

2月15日 ダンス講習 3年生 Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度のダンス講習の締めくくりは、3年生でした。ダンスが好きな子が多く、ノリノリで踊っていました。

2月15日 ダンス講習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のあり余る元気が体育館にあふれていました。子供たちの活気あふれる姿を見ているとこちらまで、元気になります。

2月15日 ダンス講習会 2年生・ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、先週の金曜日に引き続き、CHIIちゃんのダンス講習会です。今回は、低学年です。まずは、2年生。みんなパワフルに踊っていました。

2月15日 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まとまった雨が降る週の始まりになりました。でも、雨にも負けず、元気に頑張ろう!

2月12日 一斉下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の下校は、大雪を想定しての一斉下校となりました。近隣で不審者が出たり、台風の接近等でも一斉下校します。教員が途中まで付き添います。

2月12日(金)こんだて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

・スパゲティーミートソース
・白菜のスープ
・チョコチップケーキ
・牛乳

2月12日 ダンス授業(4年生〜6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年、ダンスを教えにに来てくれている「CHIIちゃん」が今日と月曜日に全校児童に1時間ずつ来てくれます。今日は、その一日目、4〜6年生が、行いました。ストレッチをした後、軽く2人組で体操をした後、ダンスで汗をかきました。やっぱり、子供たちの覚えが早いです。

2月12日 授業風景 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数習熟度授業です。小数のたし算・ひき算、単位換算をやっていました。位をそろえることが、とても重要ですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校便り・その他

学力向上・学習状況改善計画

教育課程

保健関係

学校評価

給食室より

生活指導

臨時休校対応

八王子市教育委員会

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

ひまわり学級

長沼小PTA

動画配信

おおるり展