引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

10月30日(金)こんだて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガーリックライス
パプリカチキン
ジュリエンヌスープ
パンプキンパイ
ぎゅうにゅう

10月29日(木)こんだて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
まめアジのなんばんづけ
ごもくにまめ
ぐだくさんきのこじる
ぎゅうにゅう

10月28日(水)こんだて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ツナポテトサンド(セルフ)
フレンチサラダ
きのこのクリームスープ
りんごジュース

10月27日(火)こんだて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とまといりドライカレー
だいこんごまサラダ
やさいのスープに
ぎゅうにゅう

10月26日(月)こんだて

画像1 画像1
ごはん
ぶたすきやき
きんときまめのあまに
こんさいごまじる
ぎゅうにゅう

10月23日(金)こんだて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サンマのひつまぶしふうごはん
やさいのおかかあえ
けんちんじる
ぎゅうにゅう

10月22日(水)こんだて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いそごはん
ぶたのしょうがやきキャベツぞえ
ピリカラきゅうり
にらたまみそしる
くだもの
ぎゅうにゅう

10月21日(水)こんだて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
とうふのうまに
きゅうりとイカのスイング
もやしスープ
ぎゅうにゅう

10月20日(火)こんだて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パン(セサミパン)
ハテシノア
メープルサラダ
ピーススープ
ぎゅうにゅう

10月19日(月)こんだて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さんさいごはん
まめアジのからあげ
こまつなのにびたし
だいこんじる
くだもの(みかん)
ぎゅうにゅう

10月16日(金)こんだて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
むぎごはん
ミニいがむし
ごまあえに
のっぺいじる
くだもの(みかん)
ぎゅうにゅう

10月30日 芋ほり ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地元の菱山よしおさんのご協力により、毎年この時期に芋ほりをさせていただいてます。貴重な経験をさせていただき、本当にありがとうございます。子供たちも集中して、掘っていたと報告がありました。

10月30日 ポスター(2) イラストクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな楽しそうに描いていました。11月7日も頑張りましょう!

10月30日 ポスター(1) イラストクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けて、イラストクラブが『運動会応援イラスト』を制作してくれました。

10月30日 壁面作品 ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり学級の前を通ると壁面の圧倒的な作品に目がひきつけられ、思わずシャッターを切りました。また、ハロウィンの折り紙も楽しそうでした。

10月29日 美化生活委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
階段を上がった踊り場に何枚もポスターが飾られています。「あいさつ」推進のポスターが目につきました。この挨拶をしている大人は?校長先生?

10月29日 美化生活委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
階段を上がった踊り場に何枚もポスターが飾られています。「あいさつ」推進のポスターが目につきました。この挨拶をしている大人は?校長先生?

10月29日 水道キャラバン2020(2) 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナウイルス感染症の影響で、自分たちで実験することはできなかったけれども、水がきれいになる過程を実際に実験してもらい学びました。

10月29日 水道キャラバン2020(1) 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、東京都水道局の方による「水道キャラバン2020」が行われました。山に降った雨が、どうやって皆さんが飲めるようになるか。を本当に分かりやすく、タブレットを使ったり、クイズを交えたりしながら、教えてくれました。タイムスリップした時には、ちょんまげまでしていました。

10月27日 第48回 運動会 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気も暑くもなく寒くもないちょうどよい気温の中、団体競技が行われました。白熱した競技は、全体としては、赤白同点になりました。優勝の行方は、11月7日の各学年の短距離走の結果になります。また、今日の団体競技の様子は、後日、動画でも配信いたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校便り・その他

学力向上・学習状況改善計画

教育課程

保健関係

学校評価

給食室より

生活指導

臨時休校対応

八王子市教育委員会

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

ひまわり学級

長沼小PTA

動画配信

おおるり展