今日のできごと

2時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合奏の練習です。

2時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数です。月曜日の2時間目を集中してがんばります。

2時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数です。同じく「速さの比べ方」を学習していました。

2時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数です。少人数に分かれて学習しました。「速さの比べ方」を学習していました。

2時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習に一区切りがつき、キャリアパスポートへの記入が始まりました。

2時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数です。「1000をこえる数」のドリル問題に取り組みました。集中していました。

2時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数です。「100mをこえる長さ」のテストでした。頑張っていました。

2時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生と共同で6年生へのメッセージカードを作るそうです。今日は、体育が雨でできなかったので、その下準備の時間となりました。

朝の会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝学習が終わって、あいさつをして、朝の会が始まります。日直が頑張ります。

朝学習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字検定に向けて頑張りました。

朝学習 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国際交流に向けて準備しています。

朝学習 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレットを使って日本のことを調べ、国際交流の時に発表します。

朝学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
世界の国調べをしていました。国際理解教育の一環です。

朝学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
世界の国調べをしていました。国際理解教育の一環です。 

朝学習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字検定に向けて頑張りました。

朝学習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字検定に向けて頑張りました。

朝学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字検定に向けて頑張りました。

朝学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字検定に向けて頑張りました。

朝学習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字検定に向けて頑張ります。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
曇り空の中、登校です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 5・6年保護者会 スクールカウンセラー本年度最終回
3/5 ALT 1・2年保護者会
3/8 大掃除週始 卒業式練習始
3/9 4・5・6年6時間授業 ALT

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

授業改善推進プラン

教育課程

保健だより

学校経営計画

保存文書

いじめにおける基本的な考え方

ことば

体罰防止に向けた取り組み

小中一貫教育

教育委員会より

図工だより

スクールカウンセラーだより

柏木ストリーム