【陶鎔小学校 学校説明会 6/10【金】、6/14【火】について】 コロナ感染等、密を避けるため、学校HP を通して紙面開催といたしますのでご了承下さい。

6年生登校日の様子

今週5月18日〜22日の、6年生登校日の様子です。
クラスを半分に分けて登校時間をずらし、教室では机同士の間隔をしっかりとあけて授業を行っております。

まだ予断を許さない状況ではありますが、子供たちの真剣に取り組む様子や笑顔を見ることができて、とてもうれしく思っています。
引き続き、感染予防に努めながら取り組んで参ります。どうぞよろしくお願いいたします。

画像1枚目…2組 国語の様子
画像2枚目…1組 算数の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年別分散登校の様子 3

5月14日(木)の学年別分散登校の様子です。
3年生と6年生が午前と午後に分かれて登校しました。
感染防止のために、体育館で窓をあけて換気をしながら行っています。
保護者の皆様におかれましては、休校期間中の対応や、分散登校日における準備等にご理解・ご協力をいただき誠にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年別分散登校の様子 2

本日5月13日(水)の学年別分散登校の様子です。
本日は2年生と5年生が午前と午後に分かれて登校しました。
体育館で、しっかりと学年の先生たちの話を聞くことができました。
感染防止の対策として、下校する前にもアルコール消毒を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年別分散登校の様子

本日5月12日(火)の学年別分散登校の様子です。
1年生と4年生が午前と午後に分かれて登校し、健康観察や休校期間中の課題の回収・配布、説明などを行いました。
感染防止のために、子供たちと教職員の手洗い・うがい・アルコール消毒を徹底し、体育館では子供同士の間隔を2メートル程度あける、配布物はあらかじめセットにしておき接触が最低限になるようにする、などの対策を行っています。
(3枚目は、先週5月8日(金)の分散登校日に撮影したものです。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

健全育成

学校経営計画 学校経営報告

登校許可届

家庭学習用配布物

未就学児保護者の方へ

コロナ感染症対策関係

オンライン学習関係

おおるり展