休業中のみなさんへ(4月24日)

 安倍首相から全国に緊急事態宣言が出てから、3週間目になりました。横川小学校のみなさん、元気にすごしていますか。
 外に出ることの自粛(じしゅく)によって、みなさんをふくめて、すべての人たちがストレスでイライラがたまっているのではないでしょうか。
 「PPAP」を作ったピコ太郎さんが、外出自粛で心がけたいのは、「過ぎないこと」が大切だと話しています。気にしすぎ、やりすぎ、求めすぎ、考えすぎると、家の人のいびきから、コンビニの店員さんのせきまで気になってくる。だから、あまり思いつめないで、「PPAP−2020−」のような、へんてこりんなもの見て、少し、笑ってみませんかと。
 現在、笑うことが知られている動物は、類人猿(るいじんえん)とラットだけですが、ラットは、くすぐるとハッピーノイズを出して、もっとくすぐってとくすぐる手を追いかけてくるそうです。
 みなさんも楽しいことを見つけたり、考えたり、取り組んだりして、みずからハッピーノイズを出して、自分だけでなく、まわりの人たちもハッピーにして、この困難な状況をいっしょにのりこえていきましょう。
 また、もし、今、何かなやんでいることやこまっていることがあったら、何でもいいですから学校まで知らせてください。
 終わりに、こんな大変な状況でも一生懸命に課題に取り組むみなさんを応援するために、校長先生は、ひらがなや漢字などの筆順をアニメーションする「筆順くん」というソフトを開発してみました。ホームページにアップしたので、漢字学習などに役立ててみてください。

校長 加藤方浩

休業中のみなさんへ(4月17日)

 横川小学校のみなさん、元気にすごしていますか。
 昨日、安倍首相から全国に緊急事態宣言が発令され、日本中の全ての人たちが一致団結して、新型コロナウィルス感染症拡大防止につとめることになりました。あまり外に出られない、友達と会ってお話ができない生活がまだまだ続きますが、みんなでがんばっていきましょう。
 さて、日本赤十字社のホームページに、心の健康をたもつためのヒントがありましたので、小学生むけにわかりやすくなおしてみました。
 以下のようなヒントをもちいて、自分自身を十分いたわりましょう。

・自分の体のようすをおうちの人に聞いたりして確認してみましょう。
・規則正しい生活をして、できるだけ体を動かすようにしましょう。
・鏡に自分をうつして、自分のようすを確認してみましょう。
・楽しくリラックスできる活動をするようにしましょう。(ボーっとする、マンガや本を読む、絵をかく、音楽をきく、じゅうなん運動をするなど)
・集中する活動もするようにしましょう。(課題プリントに取り組む、パズルをする。書きものをする、ゲームをする、頭を使うゲームを考えるなど)
・家族とユーモアのある会話をしましょう。(ダジャレを言う、にらめっこをする、負けるが勝ちじゃんけんをするなど)
・かならず良くなると希望をもちつづけましょう。

 ホームページの中にある子どものおうえんページに先生方が作った動画を次々にアップしていますので、パスワードを入れて、見てみてください。楽しいですよ。
 また、以前予告しました「記憶力がよくなる間違い探し」ソフトが完成しましたので、ホームページにアップしました。ダウンロードして、チャレンジしてみてください。2×2マスは簡単ですが、10×10マスはかなりのハイレベルになります。2秒切れたら大したものです。1秒切れたら天才ですね。

校長 加藤方浩

新型コロナウイルスと子どものストレスについて

新型コロナウィルスと子どものストレスについて国立成育医療センターこころの診療部リエゾン診療科のスタッフがまとめられておられる資料がありましたのでご覧ください。

1)ご家族向けリーフレット編

 https://www.ncchd.go.jp/news/2020/dd84f28dbe11f...

2)親子でできるストレス対処方法編

 https://www.ncchd.go.jp/news/2020/d87c94efa75de...

3)こどもとできるセルフケア編

 https://www.ncchd.go.jp/news/2020/0acf48f6afa2b...


子どものおうえんページ開設について

八王子市教育委員会からのお知らせにもありますように、横川小学校のホームページにも、本日より「子どものおうえんページ」を開設いたしました。
学習資料や、おすすめコンテンツ、そして本日は校長先生のお話と、1年1組2組の担任エール、1年生算数01の動画をアップしました。
なお動画の再生にはパスワードの入力が必要です。パスワードは本日のメール配信に載せてありますのでご覧ください。
動画再生にはインターネット環境により、モバイル料金が発生します。八王子市教育委員会からのお知らせをよくお読みになり、閲覧してください。

休業中のみなさんへ

 今日で全学年への教科書及び休業中の課題配布が終わりました。やっと新学期が始まって、また、横川小学校のみなさんと一緒に過ごせると思ったら、突然、5月6日(水)まで、臨時休業が延長されることになってしまい、大変さみしく思っています。
 しかし、ニュースなどの報道で、みなさんも知っている通り、新型コロナウィルス感染症拡大予防のために、みんなで一致団結して、外出をひかえて、感染拡大防止に努めないと、アメリカやヨーロッパのように大変な状況になってしまいます。
 そうは言っても、学校で友達とも会えず、みんなで外で、鬼ごっこやサッカーなどが自由にできないことのストレスによるイライラは、とてもつらいと思います。
 つらい時こそ笑顔や心のいやしが大切です。お互いにあえて、口の左右を上にあげて、笑顔を作ったり、きれいな花や空などの自然をボーっとながめたりして、心に休養をとってみてください。
 それから、担任の先生から、たくさんの課題が出されましたが、校長先生からは、長い休業期間に基礎的な計算力を確実に身につけてほしいという願いのもと、計算練習ソフトを開発し、学校のホームページにアップましたので、取り組める人は取り組んでみてください。このソフトは、1年生から6年生までの153パターンの計算練習が自由にできるように作ってあります。1年生からの総復習をしたり、苦手な計算を集中的に練習したりできますので、担任の先生の課題の合間にチャレンジしてみてください。
 また、今、ベストセラーになっている「見るだけで、勝手に記憶力がよくなるドリル」の本にもある、「探知センサー」が勝手に高まる間違い探しのソフトを現在開発していますので、完成したら学校のホームページにアップしますので、あわせてチャレンジしてみてください。
 終わりに、ぜひ健康に気を付けて過ごし、次に登校する日、全員が元気な顔を見せてくれることを楽しみにしています。

校長 加藤方浩
 

桜舞う晴天の下 令和2年度の始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月6日(月)快晴。
早くから咲き始めた桜が、新年度のスタートを待ってくれていたかのように咲き誇る校庭で、令和2年度の始業式を挙行しました。

児童同士が近づきすぎないように、体操の隊形に広がって、しっかり整列しました。
新型コロナの影響で、ずっとお休みでしたが、皆笑顔で新学期を迎えることができ、嬉しそうでした。

式の後に、新しいクラスでの学級指導も、児童同士の距離に配慮しながら行いました。

まだまだ先はわかりませんが、子供たちの目は希望に満ちていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

ほけん室から

お知らせ文書

家庭学習用ソフトウェア

家庭学習用資料

学年・学級からのお知らせ