子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

応援メッセージ作成中(おまけ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 飛び入りゲストです。何年生の誰かわかるかな?

応援メッセージ作成中17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の黒板のメッセージです。なんて書いてるのかな。

応援メッセージ作成中16

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後は、3年1組の教室に集合です。講師の先生も、素敵な声でナレーター役をしてくれていました。

応援メッセージ作成中15

画像1 画像1
画像2 画像2
 場面は4年生の各教室です。どんな内容なのかな。

応援メッセージ作成中14

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生のおうえんメッセージ撮影中です。何やら昇降口から始まるようですよ。

応援メッセージ作成中13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、あるクイズを出しているようですよ。3年生の理科で学習することに関係があるかも・・・。

応援メッセージ作成中12

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生のおうえんメッセージ作成中の場面です。少人数、特別支援専門員の先生も参加してくれてます。

応援メッセージ作成中11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生からの大切なメッセージがありました。このほかにもお楽しみが・・・。

応援メッセージ作成中10

画像1 画像1
 6年生の先生方です。

応援メッセージ作成中9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は初めての教科、家庭科があります。講師の先生とスクールサポートスタッフの先生も入ってくれました。

応援メッセージ作成中9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の様子です。まずは担任の先生が出演。

応援メッセージ作成中8

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は講師の先生も入ってくれました。

応援メッセージ作成中7

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の様子です。何やらフリップが。

応援メッセージ作成中6

画像1 画像1
画像2 画像2
 どんな内容かは、見てのお楽しみです。

応援メッセージ作成中5

画像1 画像1
 応援メッセージ作成中です。1年生、3人の先生方です。

城山小の花々18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 駐車場には、ハナミズキも咲いていました。

城山小の花々17

画像1 画像1
画像2 画像2
 1階渡り廊下の横にも、カキツバタが咲いていました。

城山小の花々16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食にも出すブルーベリーも可愛い花を咲かせています。

城山小の花々15

画像1 画像1
画像2 画像2
 春の花の定番といえば、タンポポですね。

城山小の花々14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室前にはシャクナゲの花が咲いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/20 臨時休業
4/21 臨時休業
4/22 臨時休業
4/23 臨時休業
4/24 臨時休業