子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

大活躍の6年生10

画像1 画像1
 今年も、城山小の頼れる6年生がいっぱいです。6年生、一年間、よろしくお願いしますね。
 ありがとう。ご苦労様でした。

大活躍の6年生9

画像1 画像1
 困ったときは、そっと手助けもしてくれていました。

大活躍の6年生8

画像1 画像1
 優しく教えながら、1年生にも自分でやれるよう声掛けしています。

大活躍の6年生7

画像1 画像1
 今年も頼もしい6年生がたくさんいますね。

大活躍の6年生6

画像1 画像1
 ランドセルも、後ろのロッカーの場所を教え、入れてあげています。

大活躍の6年生5

画像1 画像1
 1対1対応で、甲斐甲斐しくお世話してくれていました。

大活躍の6年生4

画像1 画像1
 教室の中でも、2学級20人が荷物整理のお世話をしてくれています。

大活躍の6年生3

画像1 画像1
 コロナウイルスの影響もあり、全員が衛生手袋とマスク着用をしています。

大活躍の6年生2

画像1 画像1
 1年生の教室が2階となったため、2学級20人の子が、1年生を教室まで案内してくれました。

大活躍の6年生1

画像1 画像1
 4月6日の入学式には、6年生が大活躍してくれました。

1年生の先生方

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の先生方です。チームワークよく、休業中の課題を子供たちごとに小分け作業していました。

始業式の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の学級開きの様子です。

始業式の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の学級開きの様子です。

始業式の様子6

画像1 画像1
 新6年生、女子3人です。

始業式の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式後は、新しい先生やお友達と「学級開き」をしました。3年生の様子です。

始業式の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソメイヨシノはだいぶ散りましたが、校庭の山桜が満開です。この後の入学式が楽しみです。

始業式の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生方も前に並んで挨拶です。新しい先生方には、一言挨拶をしてもらいました。

始業式の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月6日(月)、令和2年度 1学期始業式を行いました。新型コロナウイルスの影響で、不便を余儀なくされていますが、みんなでこの難局を乗り越えていきましょう。

始業式

画像1 画像1
コロナウィルスの影響で校庭で始業式をしました。

しっかり間をあけて、いつもの始業式とは違う雰囲気が漂っていたので、

みんな少し緊張気味でした。

それでも、久しぶりに見た顔は元気そうなのでほっとしました。

入学式に向けて12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手紙類を封筒に入れて、最後の確認作業です。4月6日、入学式で待っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/9 教科書配布日
4/10 臨時休業
4/13 臨時休業
4/14 臨時休業
4/15 臨時休業