新入生ガイダンス

画像1 画像1
3月23日(月)

新入生ガイダンスの日でした。
ウィルス対策のため、ガイダンスは実施せず、6年生は今後の予定や中学校生活について記したプリントや中学校入学前に取り組んでもらいたい課題などが配布されました。
また、体育館履き、体育着・ジャージ、上履きなどを業者の方から受け取りました。

いよいよ明日は卒業式。久しぶりに会う仲間に、声を上げる姿が見られました。

なお、本日配布したお知らせは、このHPの「最新のお知らせ(配布文書)」からもご覧いただけます。

2年生家庭科調理実習2

出来上がった後、班ごとに職員室の先生方を招待して一緒に試食をしました。
各班ともよく協力できていて、美味しく仕上がっていました。さすが2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生家庭科調理実習をしました!

2月19日(水)
今日は分校舎での授業でした。
2年生は調理実習を行いました。
メニューは、クリームシチュー、フレンチトースト、りんごのコンポートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生スキー移動教室27

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後に、担当の須和先生から、全ての場面で時間を守れたことは大きな成果でした、とお話がありました。
たくさんの方々にお世話になり、見守っていただきながら、1年生の大きな成長と成果が実感できたスキー移動教室でした。

1年生スキー移動教室26

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
帰り道がとてもスムーズだったため、予定よりだいぶ早く16時前に学校に到着しました。
解散式では、校長先生のお話に続き、中心となって頑張ってきた実行委員から話がありました。

1年生スキー移動教室25

画像1 画像1 画像2 画像2
スキー場で最後の昼ごはん。
そして、鷹山体育館での着替えも終わり、バスで帰路につきました。

1年生スキー移動教室24

画像1 画像1
全員怪我なく、全ての講習を終えました。
閉講式です。

1年生スキー移動教室23

画像1 画像1
最後に、みんな揃って頂上の展望スペースまで上がりました。

1年生スキー移動教室22

いよいよ最後のスキー実習が始まりました。
とても良いお天気です。
校長先生はゲレンデに置かれたストーブ電車からみんなを見守ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生スキー移動教室21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月19日(水)
3日目、最終日の朝です。
全員元気に朝ごはんを食べ、最後の実習に出られそうです!

1年生スキー移動教室20

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、「箱の中身はなんだろうな??」です。

1年生スキー移動教室19

画像1 画像1 画像2 画像2
夜のレクが始まりました。
実行委員とレク係が準備を重ねてきました。

1年生スキー移動教室18

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前の講習が終わり、スキー場で昼食です。
休み時間には雪遊びをしたりと、元気いっぱいです。

1年生スキー移動教室17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山頂はふかふかの雪。
上級班は余裕の表情。

1年生スキー移動教室16

画像1 画像1 画像2 画像2
いざ、白銀のゲレンデへ!

1年生スキー移動教室15

画像1 画像1 画像2 画像2
4つの実習班それぞれ準備完了!

1年生スキー移動教室14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はスキー場らしい景色になっています!
これから午前の講習です。みんな元気に出て行きました。

1年生スキー移動教室13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食の様子です。

1年生スキー移動教室12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月18日(火)
二日目の朝です。
昨日から一変し、雪国の朝となりました。

1年生スキー移動教室11

画像1 画像1 画像2 画像2
自由時間の様子です。
体育のダンス練習や人狼ゲームなどをして過ごしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校運営

授業改善推進プラン

教育課程

献立予定表

お知らせ