新型コロナウイルス感染症に伴う臨時休業措置について(2月28日)

先日の内閣総理大臣の要請を受け、八王子市内の小中学校も当面の間、臨時休校となりました。詳細については本日各御家庭に配布したプリントをよくご覧になってください。(同じものをホームページに載せてあります。)今日は、給食後に臨時で全校に、校長から話をいたしました。
(校長の話)
 新型コロナウイルスが流行し、みんなで防いでいかなければならない状況になりました。3月2日からしばらく休みになりますが、これは感染を広げないためです。春休みではありません。休み中は外に出ないようにして、家で勉強したり体を休めたりして過ごしましょう。
そして、学校での今日一日を笑顔で楽しく過ごしましょう。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月27日 4年生 二分の一成人式

コロナウィルス対策のため地域・保護者の皆様には公開できず、残念でしたが、3年生や教職員に囲まれ、あたたかな雰囲気の会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 2週間に及ぶドッジボール大会 最終戦

ドッジボール大会も最終戦。先生チームとの試合は、男子チーム惜負、女子チームは勝利で締めくくりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月27日 6年生のために

お世話になった6年生に喜んでもらいたいと、各クラスで6年生を送る会で歌う全員合唱の練習していました。
画像1 画像1

2月20日 全校集会 クラブ発表

ダンスクラブによる素敵なパフォーマンスに拍手喝采でした。
画像1 画像1

2月19日 校内研究

先生方も、よりよい授業をしたいと学んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月17日 有志によるドッジボール大会 スタート

休み時間に、有志によるドッジボール大会がスタートしました。2週間に及ぶ熱戦が繰り広げられています。
画像1 画像1 画像2 画像2

低学年・中学年保護者会中止

本日お手紙を配布しております。27日中学年、28日低学年の保護者会は中止といたします。どうぞよろしくお願いいたします。

http://hachioji-school.ed.jp/weblog/files/yui1e...

2月16日 地域の防災訓練

地域の皆様が熱心に防災訓練に取り組まれていました。日頃より子どもたちのために活動してくださっている地域の皆様に心より感謝いたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月14日 新1年生保護者(入学説明)会

来年度入学予定の新1年制の保護者の皆様が、熱心に参加されていました。関係の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月5日 学校の様子

学校に春の到来を告げる梅の花が咲き始めました。梅は、「花よし、香りよし、果実よし」と三拍子揃った花木。しかも「松竹梅」と並べておめでたいもののひとつとも言われています。プールには珍しいお客様も・・
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日 全校朝会 ふれあい月間と節分

東京都教育委員会では、6月,11月,2月を「ふれあい月間(いじめ防止強化月間)」と定めています。本校でも、いじめ根絶の指導強化月間とし、いじめの未然防止のため、道徳授業、学級活動など、学校の教育活動のあらゆる場面を通して、いじめを生まないあたたかな心あふれる学校づくりのための指導をしていまいります。
本日の全校朝会では、ふれあい月間について、節分の由来、そしておにが活躍するお話を関連付けながら話しました。お昼の放送では、放送委員会が「おにたのぼうし」〜あまんきみこ作〜の読み聞かせを予定しています。
今後も相手にとって受け取りやすい言葉や、相手を元気づけたり勇気づけたり、慰めたり励ましたりする言葉(「ふわふわ言葉」) あふれる、やさしさいっぱいの学校を目指してまいります。 御家庭でも話題にしていただけると幸いです。
※2年生が赤おにさんのお面をプレゼントしてくれました。

画像1 画像1

2月1日 学校運営協議会

本日は、学校公開と同時に学校運営協議会も開催されました。大人みんなで、地域の子どもたちを慈しんでいくためのよりよい手立て等について話し合いました。
画像1 画像1

2月1日 学校公開の様子 2

各学年共に、皆はりきっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 学校公開の様子 1

2月1日 本日もお寒い中、たくさんの地域・保護者の皆様に御来校いただき、ありがとうございました。PTAの皆様には、受付等支えていたき、感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31