7月22日 6年生 日光林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハイキング順調です。

7月22日 6年生 日光林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2
ネイチャーガイドさんとともに

7月22日 6年生 日光林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2
係の人たちが心を込め準備しています。

7月22日 6年生 日光林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
源泉に到着しました。

7月22日 6年生 日光林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も1日頑張ります。

7月21日 6年生 日光林間学校 ふくべ細工

画像1 画像1 画像2 画像2
芸術家の作品のようです。

7月21日 6年生 日光林間学校 ふくべ細工

画像1 画像1 画像2 画像2
ふくべ細工始まりました。

7月21日 6年生 日光林間学校 夕食

画像1 画像1
協力して後始末をしました。

7月21日 6年生 日光林間学校 夕食

夕食係さんが力を合わせて準備しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日 6年生 日光林間学校 宿舎

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎到着しました。
素晴らしい態度です。

7月21日 6年生 日光林間学校 華厳の滝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
華厳の滝に到着です。
少し見ることが出来ました。

7月21日 6年生 日光林間学校 日光東照宮

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨は強くならず見学できています。

7月21日 6年生 日光林間学校 日光東照宮

雨がチラついていますが見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日 6年生 日光林間学校 神橋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
神橋通過し、お昼です。


7月21日 6年生 日光林間学校 大谷資料館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
資料館での学びです。

7月21日 6年生 日光林間学校 大谷資料館

大谷資料館に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 令和元年度 1学期 終業式

おかげさまで1学期の終業式をむかえることができました。子どもたちのがんばりを支えてくださった皆様のあたたかいお心使い等に、感謝申し上げます。21日からは6年生は日光林間学校での学習となります。安全・安心で行ってまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏野菜を食べましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ☆〜夏野菜〜☆

   今が旬の夏野菜には、水分が多いので
   水分補給にもなります。
   疲れをとったり、お肌をきれいにするので
   日差しの強い暑い夏にはぴったりです!!
   旬の夏野菜をたくさん食べて暑い夏も元気に
   すごしましょう(*^^)v
   

7月16日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

   ・パン
   ・八王子ナポリタン
   ・野菜のスープ煮
   ・バレンシアオレンジ
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・たまねぎ

  ※八王子ナポリタン「はちナポ」とは、八王子の
   新しいご当地グルメです。
   「はちナポ」の特徴は・・・
   1、たっぷりの「たまねぎ」を使っていること。
   2、八王子でとれた食材を使っていること。 
   八王子には大学が21校あり、「安くて、おなかいっぱい
   食べてもらいたい!」という思いで生まれたメニューだ
   そうです。
   
   ・

7月17日 1年生 5年生  水泳指導の様子

待望の晴れ。待ちに待っていたプールに入れ、みんな大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31