上柚木小の日々

2年生のみなさんへ

画像1 画像1
今日は、きのうの雨が上がってとてもいい天気ですね。上柚木中学校近くの道ろのさくらもさきはじめました。ときどき、気分てんかんにまどをあけて、お日さまの光をあびるのもいいかもしれませんね。きのうの早口ことばや音読も気分てんかんになりますよ。
それからお知らせです。2月28日に図書があり、図書室の本をかえしたと思います。まだ、図書室の本が家にある人は、3月16日(月)のしゅうりょうしきの日にわすれずにもってきてください。
さて、今日は、4つのことばクロスのもんだいを出します。たて、よこ、どのれつもことばができるようにあいた□に文字を入れましょう。それぞれ4つのことばができます。
正かいは、明日お知らせします。

3月11日(水)6年生のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はとても暖かいですね。そろそろ桜が咲きだすかもしれませんね。

10月
ゆずっこフェスティバルがありました。
待ちに待っていたお化け屋敷。クオリティーを高くするために、たくさん話し合って決めました。当日、たくさんのお客さんが怖がってくれて、お店を開いたかいがありましたね。

3月10日(火)3年生のみなさんへ

今日は雨が降ったり止んだり・・・。☂
はっきりしない天気ですが、今日もまたチャレンジ問題をやって
気持ちだけでも上げていきましょう⤴⤴⤴


さて、まずは前回のチャレンジ問題の答えです。

第1問 「数字パズル」、できたかな?。答えは3番目の画像を見てね。
    ポイントは、2段目のわり算から考えること。
    わり算の式になるのは4つしかないから、そこから
    スタートすると、たてのかけ算がしぼれてくるよ・・・
    
第2問の「ことわざ」問題パート2の答えは・・・
 (1) 石の上にも[ 三 ]年
 (2) [ 二 ]階(かい)から目薬(めぐすり)
 (3) 早起きは[ 三 ]文(もん)の得(とく)
 (4) [ 七 ]転び[ 八 ]起き
 (5) [ 百 ]聞(ぶん)は [ 一 ]見(けん)にしかず  でした〜。

第3問のおすすめ動画、「はりきり体育ノ介」、見てくれてかな?
見て、なわとびをやってみた人、GOOD!ですね。
まだ見ただけという人も、ぜひちょうせんしてみてくださいね!!
できれば、続けてなわとびをやっていけるといいね♪


では、今日のチャレンジ問題です♪

第1問は「コイン・パズル」。
 ・さいふの中の5円玉、10円玉、50円玉、合わせて16枚を
  ならべていきます。
  それぞれのたて・横の合計はつぎのとおり。
  どのようにならべたのかな?

第2問は「ことわざ」問題パート3。今日は「体」問題だよ。
 ・[  ]の中には、体のどの部分が入るかな?
  (調べてもいいよ。)

  (1) ほとけの[  ]も三度(まで)
  (2) [  ]はわざわいのもと
  (3) かべに[  ]あり しょうじに[  ]あり
  (4) [  ]かくして[  ]かくさず
  (5) のれんに[  ]おし

第3問 おすすめ動画コーナー📺 パート2!
    こんな雨の日には、家の中でものづくりしてみませんか?
    きょうのおすすめは、「ふしぎがいっぱい」!!
    現在放送されている理科「ふしぎエンドレス」の一つ前の
    バージョンです。
    3年生の理科で学習したことを生かして「おもちゃ作り」に
    ちょうせんみよう!
                 ↓
  https://www.nhk.or.jp/rika/fushigi3/?das_id=D00...

    作れたら、デジカメで写真をとっておくといいね♪


では、レッツトライ!!(答えはまた明日)(^^)/~~~
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(火) 5年生の皆さんへ

みなさんこんにちは
今日は気温は高いですが、すっきりしない天気ですね、いかがお過ごしでしょうか。

今日、3月10日は「東京都平和の日」です。1945年(昭和20年)深夜0時8分、東京でアメリカ軍B29爆撃機344機による焼夷弾を用いた大空襲が行われた日です。いわゆる「東京大空襲」です。東京は一夜にしていたるところが焼け野原と化し、多くの尊い命が失われました。死者約10万人・焼失家屋約27万戸という、第二次世界大戦で最大級の被害だったそうです。
祖父にその時の話をよく聞きました。家が焼けてしまったので千葉に逃げたと、そこから一から生活を始めたと。
1990年(平成2年)7月に東京都が「東京都平和の日条例」で記念日として制定されました。ちなみに先生が生まれた年だね。
八王子も空襲の被害にあっています。8月2日 八王子市街地の80%が焼け野原となりました。調べるとその当時の写真などもでてくるのでイメージできるでしょう。
自分たちは戦争の悲惨さや恐ろしさをどれだけ理解しているだろうか。戦争をしらない世代だからこそ、想像力を働かせたい。辛く悲しい記憶であることは間違いないことです。なので、二度と戦争をしてはいけないという強い気持ちと平和を守る「想像力」をもちたいですね。

3月10日(火)おおるりの児童のみなさんへ

画像1 画像1
今日はあいにくのあめですね。
でも、いえの中でもできることはたくさんあります。
そして、プラスにかんがえると「今日のきおんは、べんきょうにしゅうちゅうするには、ちょうどよい!!」とかんがえられます。

いきぬきタイムは、へやの中で自分のすきなことをさらにたかめるチャンス!!
(たいそう・どくしょ・こうさく・あやとり・おりがみ・こま・けんだま・ぬりえ・おえかき・しらべもの・パズル・ビーズなど)

かんがえてもなにもおもいつかない・・・。
そんなときは・・・!!
おおるりでまなんだ「こまったらきく」「つたえる」「そうだんする」をやってみましょう!!
おうちの人が今ちかくにいる人は、今そうだんしてみましょう。
おうちの人がおしごとに出ている人は、かえってきてからそうだんして、あしたからやってみましょう。

べんきょうをしているときにも、わからないもんだいが出てくるかもしれません。
でも、そんなときも、おうちの人がかえってきてから きけばだいじょうぶ!!

おやすみちゅう、いろいろなことでこまることや なやむことがあるかもしれないけれど、「こまったらきく」「つたえる」「そうだんする」で、きもちよくかいけつしてすごしましょう!



きのうのクイズのこたえ【パパイヤ】
☆きょうのクイズ☆ リスやウサギがかって、ライオンやキリンがかてないゲームってなに?  


3月10日(火)1年生のみなさんへ

おはようございます。

今日は算数の教科書を開いてみましょう。最後のp70〜p72は1年生の復習です。ノートにやってみましょう。全部できるかな?

今日の写真は、折り紙でチューリップを作りました。
作り方も載せるので、ぜひ作ってお部屋に飾ってみましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(火) 4年生のみなさんへ

昨日の天気が嘘のような空ですね。
気分も下がりそうなこんな日こそ、何をして過ごすか、めあてをもって過ごしていきましょう。



さて、先週は国語で読んだ物語から本を選んでみました。
でも本屋さんに行ったり図書館に行ったりするのも難しい人もいるかもしれませんね。

そんな皆さんに!自宅で!無料で!本が読めるサービスが出ています!

パソコンやスマートフォン、タブレットが自宅にある人はぜひ調べてみてください。
角川、集英社、小学館などで、きっとこの休みだけでは読み切れないほどの本が無料で公開されています。
自宅で過ご時間が多くなった小学生、中学生のために本を出している会社の人たちも考えてくれています。
ぜひ活用してください。
本を読むのに疲れたら漫画で息抜きもいいですね。

3月10日(火)2年生のみなさんへ

 みなさんこんにちは。きのうしょうかいした計算ピラミッドは、ちょうせんできましたか?ピラミッドのいちばん下の数といちばん上の数をくらべてみると、あるきまりが見えてきます。分かった人は、ほかの数でもしらべてみて「自分学習ノート」にまとめてみよう!
 今日は口の体そう、早口ことばをしょうかいします。3回れんぞく言えるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(火)

卒業式の動きは確認できましたか?1組の人、証書授与の番号の書き間違いに気づきましたか?筒入れは5番目です。金曜日は日付を間違えてました。ごめんね。

今日は9月のことです。9月はゆずフェスに向けての準備をしましたね。みんなで話し合いを重ねてクオリティを高めましたね。

≪連絡≫
・荷物の引き取りについてです。
 荷物が置いてある人の引き取りは、他学年と同じ時間です。
 16日〜19日の9時〜16時の間です。よろしくお願いします。
 書類などは卒業式の日にお渡しします。
☆社会科見学の写真の申し込み、図書の本の返却も、この期間にお願いします。
 職員室に一声かけてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月9日(月)3年生のみなさんへ

今日はあたたかくなりそうです。☀
日に日に春らしくなっていくのを感じますね。


さて、まずは前回のチャレンジ問題の答えです。

第1問 おり紙を切ると・・・正解は い です。
    ぜひ、じっさいに切って、たしかめてみよう!

第2問の「ことわざ」問題の答えは・・・

 (1) [ねこ]に小判(こばん)
 (2) [うま]の耳にねんぶつ
 (3) えびで[たい]をつる。
 (4) のうある[たか]は つめをかくす。
 (5) とらぬ[たぬき]の皮算用(かわざんよう)。 でした〜。

第3問 マッチぼうクイズの答えは3番目の画像をみてね。


では、今日のチャレンジ問題です♪

第1問は「数字パズル」。
 ・図の□の中に1〜9までの数字を1つずつ入れて式を完成させよう。
  どの数字も1回ずつ使うよ。(同じ数字は入れられないよ。)
  どんな数字が入るかな?

第2問は「ことわざ」問題パート2。今日は数字問題だよ。
 ・[  ]の中には、どんな数字が入るかな?
  (調べてもいいよ。)

  (1) 石の上にも[  ]年
  (2) [  ]階(かい)から目薬(めぐすり)
  (3) 早起きは[  ]文(もん)の得(とく)
  (4) [  ]転び[  ]起き
  (5) [  ]聞(ぶん)は [  ]見(けん)にしかず

第3問 おすすめ動画コーナー📺
    *みんなそろそろ体を動かしたくてウズウズしているのでは?
     そこで、先週紹介したNHK for Schoolからおすすめを。
                 ↓
           http://www.nhk.or.jp/school/
    きょうのおすすめは、ズバリ「はりきり体育ノ介」!!
    上のリンクから、ばんぐみ→小3→体育で配信リストの中の    
    2月19・26日放送の「体作り運動〜二重とびに挑戦だ!〜」
    を見てみよう。けっこうおもしろいぞ。(^o^)
    さっそく、今日からなわとびにちょうせんみよう!
    休み明けには、みんな二重跳びの達人になってるかも!?



では、レッツトライ!!(答えはまた明日)(^^)/~~~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(月) 4年生のみなさんへ

お手伝いのすすめ

休校になって1週間がたちました。
元気に過ごしていますか。
今日はお手伝いのすすめです。

食事の用意片付け、洗たくものをほす、たたむ、掃除などできることはたくさんあると思います。
係や当番の仕事がしっかりできる皆さんです。
家の人と相談して取り組みましょう。
画像1 画像1

3月9日(月)1年生のみなさんへ

おはようございます。
金曜日は、カタカナマスターになれましたか?

さて、まんてんスキルは最後のページまで終わったでしょうか。最後の方のページは「1年のふくしゅう」になっています。今日は算数の1年間のおさらいをしましょう!

今日の写真は、あやとりの「川」です。
ぜひチャレンジしてみてください。
画像1 画像1

「学校での居場所の確保」初日の昼食の様子です

「学校での居場所の確保」初日の昼食は、家庭科室でいただきました。
お弁当の子も給食を申し込んだ子もみんな一緒に食べました。
給食は簡易給食でしたが、ボリュームは充分!
美味しくいただきました♪ (^o^)v
画像1 画像1
画像2 画像2

「学校での居場所の確保」の取り組みが始まりました

本日より「学校での居場所の確保」の取り組みがスタートしました。
初日なので、まずは受付で申込書と昼食代を提出。
手の消毒をしてから、図書室へ行きました。
子どもたちは、自分が持ってきた課題に一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 6年生のみなさんへ

6年2組 卒業式当日の体育館での動き方です。動けるようにしておきましょう。

『決意の言葉』 考えて、練習しておきましょう。
・私は(ぼくは)●●になります。
・●●になったら、〜〜〜を頑張ります。(こうなりたいと思うこと)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 3月9日(月)6年生のみなさんへ

卒業式の動きを載せます。自分の座る場所や動き方を確認してください。
6年1組バージョンです。
決意の言葉で話すことを決めておいてください。次のページに例が載っています。それをもとにして、当日、言えるようにしてきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(月)おおるりの児童のみなさんへ

みなさんげんきですか?きょうはスリーヒントクイズについてのおはなしです。3つのヒントから、なぞなぞのこたえをかんがえるものです。
ヒント1 まどについています。
ヒント2 ひかりをさえぎるぬのです。
ヒント3 あけたりしめたりします。
もうわかりましたね。こたえは「カーテン」です。みなさんもヒントを3つかんがえてクイズをつくってみてはどうですか?おうちでもたのしめるとおもいます。

では、せんしゅうきんようびのクイズのこたえです。【さぶろんさん】
☆きょうのクイズ☆ おとうさんがきらいなフルーツは?

画像1 画像1

2年生のみなさんへ

画像1 画像1
みなさん、こんにちは。今日から見守り登校しているみなさんが登校してきました。みんなしずかにべんきょうしています。今週も自分でけいかくを立ててきそく正しい生活を心がけましょう。かん字・計算ドリルはもうおわりましたか。おわった人は、もういちどくりかえしれんしゅうしましょうね。算数の教科書P94,95に「計算ピラミッド」がのっています。ちょうせんしてみてください。

3月9日(月) 5年生の皆さんへ

今週は1週間暖かい日続くそうですね。
今日は昔の偉人が残した言葉を紹介します。アメリカの第16代大統領のエイブラハム・リンカーンはこんな言葉を残しています。

「常に準備を怠るな。チャンスはいずれ訪れる。」

急な長期休みに入り、何をしようか迷っている人やゲーム・動画サイト三昧の人、人それぞれだと思います。ただ、君たちはもうすぐ6年生、小学校最高学年。この休みの間にどんな準備ができるか。それは学習面でも良いし、生活面でも良いし。まずは「人に頼らず自分で何ができるか考えてみる」ところから始めてみよう。先生だったら普段あまり読まない本を読みます。
自分で決めて付けた力を生かすチャンスは必ず訪れる。

【今日の短歌】
事実か 誤情報か 想像の スイッチ入れよう コロナニュース

3月6日(金)3年生のみなさんへ

☀ 今日は、とってもいい天気。☀
(ホントは外で思いっきり遊びた〜〜〜い!(;_;))


さて、まずは昨日のチャレンジ問題の答えです。

第1問 小学校→校長先生→生活→活動→動物園→園長→長方形
    →形式→式場

第2問 A=1 B=9 C=0
    *くり上下がりがポイント! Aから考えるといいね。

第3問 3番目の画像をみてくださいね。
     

では、今日のチャレンジ問題です♪

第1問は「おり紙クイズ」。
 ・図のようにおり紙をおり、切った後でひらいたら、どんな形に
  なっているかな? あ・い・う から選んでね。 3たくだよ。
  (頭の中で考えたら、じっさいにやってみよう!)

第2問は「ことわざ」問題。
 ・[  ]の中には、どんな動物・生き物が入るかな?
  (調べてもいいよ。)

  (1) [  ]に小判(こばん)
  (2) [  ]の耳にねんぶつ
  (3) えびで[  ]をつる。
  (4) のうある[  ]は つめをかくす。
  (5) とらぬ[  ]の皮算用(かわざんよう)。

第3問は、またまたマッチぼうクイズ〜〜!!
 ・今回は、3本動かして、正しい式になおそう!


*3番目の画像は、昨日のマッチぼうクイズの答えだよ〜。


では、レッツトライ!!(答えはまた月曜日に)(^^)/~~~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31