7月 生徒会朝礼 表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会朝礼での表彰の様子です。卓球部・陸上部です。詳細につきましては学校便りに掲載いたします。

7月 生徒会朝礼-2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の生徒会朝礼の内容は、各委員会からのメッセージでした。生活委員会からは、4つの挨拶のパターンを紹介し、気持ちの良い挨拶についてのポイントを伝えてくれました。保健委員会からは、これから予想される熱中症の予防方法について大変わかりやすく紹介をしてくれました。放送委員からはお昼の放送のリクエスト方法とリクエストの注意点について紹介がありました。どの委員会も準備をしっかりと行っている様子が伝わてきました。

7月 生徒会朝礼-1

画像1 画像1 画像2 画像2
7月の生徒会朝礼が行われました。本校の生徒会朝礼は、生徒会本部役員の生徒が整列・司会進行などすべて行っております。朝礼の回数を増すごとにスムーズに生徒会朝礼を進めることができています。また、本日は生徒会選挙について、選挙管理委員会の委員長より立候補と選挙活動についての説明がありました。

部活動紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日(水)の午後、生徒会主催による部活動紹介が行われました。横山第一小学校、椚田小学校、緑が丘小学校の6年生の児童のみなさんへ、各部活動の活動の紹介がありました。各部は持ち時間2分の中で工夫を凝らした紹介をおこなっていました。児童のみなさんはしっかりと部活動の紹介を聴いて下さり、とても良い会となりました。

7月 全校朝礼 表彰-2

画像1 画像1 画像2 画像2
全校朝礼での表彰の様子です。ソフトテニスボール部・剣道部・バドミントン部・柔道部です。詳細につきましては、学校便りに掲載いたします。

7月 全校朝礼 表彰-1

画像1 画像1 画像2 画像2
全校朝礼での表彰の様子です。ソフトテニスボール部・剣道部・バドミントン部・柔道部です。詳細につきましては、学校便りに掲載いたします。

7月 全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月1日(月)7月の全校朝礼が行われました。黒島校長先生からは、今年半年を振り返り「PDCAサイクル」についてのお話がありました。PDCAはビジネスでよく利用されている内容ですが、中学生にとっても大変役立つ内容です。今後の生活に是非生かしてほしいと思います。生活指導主任の鳴海先生からは、誰でも失敗することがあるが、次に失敗しないことがとても大切であるこのとお話がありました。また、今月の週末に予定されている地域清掃やめじろ台祭りについての注意点と予定の連絡がありました。

6月28日 1・2年生保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月28日(金)に1・2学年の保護者会を実施いたしました。大変熱い中、ご来校いただきましてありがとうございます。当日は黒島校長先生からの挨拶・学年主任から生徒の1学期の様子や各学年の行事や会計について説明がありました。また、PTAより創立40周年記念の寄贈品としていただきました冷風機も初めて使用させていただきました。

1組 バスケットボールの授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組は授業でバスケットボールを実施しています。6月20日の授業では黒島校長先生・梅田先生・山口先生が授業に参加してくれました。授業の中では試合もおこない、先生方の見事なパス回しや生徒の上手なシュートが披露され、大変盛り上がりを見せてくれました。今後もさまざまなスポーツの授業を計画的に実施していきます。

6月 生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月の生徒会朝礼がおこなわれました。今回は図書委員会から推薦する書籍の紹介がありました。各図書委員がステージ上でポスターを提示しながら、本の紹介を丁寧におこなってくれました。八王子市は読書の町八王子として読書を推奨しております。この図書委員会の新たな取り組みは、生徒の読書活動の大切な一歩となっております。

3学年 上級学校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月11日 3学年は上級学校説明会を実施しました。先週の進路説明会に続いての進路関係の重要な説明会でした。都立高等学校3校、私立高等学校2校の先生方にお越しいただき、これからの進路選択や各高等学校の学校説明などのお話をうかがいました。
3年生にとっては、これをもとにいろいろな上級学校の説明会、見学会などの参加を考えるよい機会となりました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 命の授業
3/17 卒業式予行
3/19 卒業式

学校便り

PTA

教育課程

学校経営計画

ご家庭・地域の方々へのお知らせ

いじめ防止・体罰防止

臨時休校中の事務連絡・予定等

臨時休校中の家庭学習

令和2年度予定・新1年生関係