子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

4の1子供まつり3

画像1 画像1
画像2 画像2
 中では、しおりなど、3種類ぐらいの小物を作れるようになっていました。

4の1子供まつり2

画像1 画像1
画像2 画像2
 受付にも行列ができていました。

4の1子供まつり1

画像1 画像1
画像2 画像2
 4の1は「手作り工作屋」さんでした。

3の3子供まつり4

画像1 画像1
画像2 画像2
 保護者の方も楽しそうに参加していました。

3の3子供まつり3

画像1 画像1
画像2 画像2
 台によってレベルがあり、難易度が上がります。

3の3子供まつり2

画像1 画像1
画像2 画像2
 中にはたくさんのもぐらたたき台がありました。

3の3子供まつり1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3の3は「もぐらたたき」屋さんでした。まずは受付を通ります。

3の2子供まつり3

画像1 画像1
 見事ゴールすると、記録証がもらえました。

3の2子供まつり2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スズランテープで張りめぐらされたレーザーをかいくぐりながら、ゴールを目指します。先生も挑戦。

3の2子供まつり1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3の2は「レーザーゲーム」屋さんでした。保護者の方の受付をしていました。

3の1子供まつり2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3の1は「めいろ」屋さんでした。途中、いろいろな課題をクリアしながら進みます。

3の1子供まつり1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月14日(金)、子供まつりが行われました。インフルエンザによる学級閉鎖もなく、予定通り実施できてよかったです。
 写真は3年1組のお店です。この日は学校公開でもあり、多くの保護者の方や地域の方が見えられていました。

5年生 結の会体験授業11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あと2回、他のクラスもお邪魔させていただきます。

5年生 結の会体験授業10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 型に流し込んでいます。

5年生 結の会体験授業9

画像1 画像1
画像2 画像2
 木の繊維をたたき、細かくしています。

5年生 結の会体験授業8

画像1 画像1
画像2 画像2
 和紙作り体験を始めました。

5年生 結の会体験授業7

画像1 画像1
画像2 画像2
 敷地も見学中。

5年生 結の会体験授業6

画像1 画像1
画像2 画像2
 外では、和紙作りの話を聞いています。

5年生 結の会体験授業5

画像1 画像1
画像2 画像2
 作業の様子を見せていただいています。

5年生 結の会体験授業4

画像1 画像1
画像2 画像2
 室内で見学しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

教育課程

学校だより

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

学力向上・体力向上