【陶鎔小学校 学校説明会 6/10【金】、6/14【火】について】 コロナ感染等、密を避けるため、学校HP を通して紙面開催といたしますのでご了承下さい。

4月23日24日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
    23日              24日
 ・八王子ラーメン       ・チキンカレーライス
 ・ポテト餃子         ・ジュリエンヌスープ
 ・果物            ・フレンチきゅうり
 ・牛乳            ・牛乳

4月19日22日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
    19日                22日
 ・パン               ・じゃこごはん
 ・ほうれん草のキッシュ       ・鶏肉のみそ焼き
 ・ラタトゥイユ           ・かきたま汁
 ・じゃがいものポタージュ      ・キャベツのはちみつ
 ・りんごジュース           レモン和え
                   ・果物
                   ・牛乳

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生を迎える会が行われました。
2〜6年生の各学年から、これからの陶鎔小の生活の中で、どんなことをするか、どんなことができるようになるかの紹介や、朝顔の種やリサイクルボックス、校歌の歌詞などのプレゼントが贈られました。
1年生はお礼の言葉とともに歌を歌い、上級生の思いにこたえていました。
みんなで仲よく楽しく、より良い陶鎔小を創っていけるといいですね。
改めまして、1年生の皆さん、ようこそ!陶鎔小へ!

50メートル走計測

画像1 画像1
運動会を見据えて、50メートル走の計測をしました。
位置について、よーい、どん!一生懸命走り切りました。
学年最速タイムはなんと9.91秒!運動会が楽しみですね〜

遠足へ出発!

画像1 画像1
3年生と4年生は今朝、高尾山へ元気に出発しました。
無事故で楽しく有意義な遠足になりますように!

全校朝会(4/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は全校朝会がありました。
校長先生から「いじめのない陶鎔小に」とのお話と教育実習生の紹介がありました。
また6年生の代表3名が、4月度の生活目標の振り返りを発表してくれました。
「元気が出る、心が温まるといったあいさつの良さを実感できた」「恥ずかしくても勇気を出して挨拶していきたい」との声が印象的でした。これからも元気なあいさつで明るい陶鎔小にしていきましょう!

4月17日18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
    17日               18日
 ・炊きおこわ          ・たけのこごはん
 ・豆腐の真砂揚げ        ・いかの香味焼き
 ・すまし汁           ・肉じゃが
 ・小松菜と油揚げの煮びたし   ・ごま和え
 ・牛乳             ・牛乳

4月15日16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
    15日           16日
 ・ごはん         ・スパゲティミートソース
 ・焼きししゃも      ・イタリアンサラダ
 ・若竹煮         ・黄桃のヨーグルト添え
 ・呉汁          ・牛乳
 ・果物(でこぽん)
 ・牛乳

はじめての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から給食が始まりました。給食の準備は覚えることがたくさん!
一つ一つ覚えていきましょう〜

4月11日12日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
     11日             12日
 ・パン            ・かやくごはん
 ・おからコロッケ       ・赤魚の香味焼き
 ・きのことペンネの      ・吉野汁
  トマトソース煮       ・くきわかめの生姜炒め
 ・千切り野菜のスープ     ・牛乳
 ・牛乳

4月9日10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
     9日            10日
 ・ビビンバ         ・ごはん
 ・新玉ねぎのスープ     ・さばの塩焼き
 ・ポップビーンズ      ・豚汁
 ・牛乳           ・ひじきの炒め煮
 〜9日より、一学期の給食が ・牛乳
 始まりました。
 安全でおいしい給食づくりにつとめてまいります。
 よろしくお願いいたします。
 

今年度初の避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度初の避難訓練を行いました。今回は火事を想定。
防災頭巾をかぶり、ハンカチで口をおさえて、「お・か・し・も」を守って避難できました。静かに話を聞く姿勢も素晴らしかったです。

140周年記念植樹の桜

画像1 画像1
小さな花が咲いていました。

1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は学校の様子や生活について学び始めています。
陶鎔小の一員としての成長が楽しみです。

桜と雪

画像1 画像1
今日の午前中、桜と雪のコラボレーションを見ることができました。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、入学式がありました。
今日は、新しい1年生から6年生がそろって全校朝会をしました。
上級生ときれいな桜が、1年生を拍手で出迎えました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

健全育成

学力向上・学習状況改善計画

登校許可届