4月11日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
*こんだて*

・ごはん
・鯖の塩焼き
ひじきの炒め煮
・豚汁
・牛乳

 鯖は、塩と酒をふって皮がパリッとなるように焼き上げます。
 食品衛生上、中心温度が75度1分以上になっていることを確認
しています。


*食材の産地*

・にんじん、ながねぎ、こまつな:八王子市

・じゃがいも:北海道
・ごぼう :青森県
・だいこん:千葉県

一年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一年生を迎える会が行われました。
六年生と手を繋いで花のアーチをくぐって入場しました。
やや緊張しながらも、堂々とした姿に一年生らしさを感じました。
これから楽しい小学校生活が待っていますよ!!
第六小学校へようこそ!

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始業式の後に入学式が行われました。
真新しいランドセル、黄色い帽子を身に付けて立派に登校してきてくれました。
式中も元気にあいさつをすることができました。
いよいよ一年生です。
園生活とはまた異なりますが、楽しい学校生活が待っています。
新一年生の皆さん、保護者の方々、関係の方々、ご入学おめでとうございます。

4月10日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*こんだて*

・キムチたまごチャーハン
・新玉ねぎのスープ
・ポップビーンズ
・牛乳

 今日から給食が始まりました!
 春休みの間に清掃や新しい食缶の交換などを済ませ、新年度を
迎えました。
 今年度も給食室一同、おいしく、安全で安心して食べていただ
ける給食の提供を努めてまいりますので、よろしくお願いいたし
ます。


*食材の産地*

八王子市
・にんじん:小比企町
・こまつな:石川町
・新玉ねぎ:静岡県



  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/18 尿検査一次回収 6年全国学力学習状況調査(国・算)
4/19 2−6年離任式5校時 尿検査一次回収 縦割り班活動
4/20 吃音グループ学習会