8月31日(金)の給食

 今日の献立
 カレーライス(α化米使用)・ツナとレモンのサラダ・
 ミニトマト・牛乳

 防災週間。今日は八王子市の備蓄のα化米を使用しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日の給食

 今日の献立 
 ミルクコッペパン・アジの香草やき・コーンポテト・ミネストローネ・
 冷凍みかん・牛乳

 初日の献立は、児童が食べやすいようにパン食にしました。
 「やっぱり給食がいいな」といわれるように、安心・安全・おいしい
 給食を作っていきます。
 2学期も よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわりあそび集会

画像1 画像1
今朝は、たてわりあそび集会がありました。昨日が始業式。つまり今日はまだ、二学期始まって二日目なのに、6年生がちゃんと準備して動いてくれました。
それぞれの班が全学年で楽しく遊べていましたね!さすが、高倉の6年生!ありがとうございます!

二学期始まりました!

画像1 画像1
今日から二学期が始まりました。気温もあまり高くなかったので、体育館で行いました。
5年生の代表児童が、「二学期頑張りたいこと」を立派に発表してくれました。

後期プール始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みももうすぐ終わり。
今日から後期のプールが始まりました。
昨日、先生たちがプールを綺麗にして、待っていました。熱中症に気をつけながら、楽しくプール指導を行います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学力向上計画・授業改善プラン

教育課程

学校だより

学校経営計画

年間行事

給食献立表