学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

音楽会 校長先生の話

ここまでの各学年の発表、「すばらしい☆」
後半の発表も楽しみです。期待しています。
画像1 画像1

音楽会 5年生

英語で歌う「SING」。
綺麗な英語の発音、高音の伸びやかな歌声が魅力的です。
画像1 画像1

音楽会が始まりました

いよいよ七国小学校の音楽会が始まりました。
1年生の始めの言葉から、スタートです。
「音楽会、始まるよ〜」
画像1 画像1

音楽会 準備完了

明日の音楽会準備が終わりました。
教職員も全力で明日の音楽会が成功するように準備を進めてきました。
明日、この七国小で素敵な歌声や演奏が聴けることを楽しみにしてます。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽会 前日準備2

6年生の頑張りで、明日は気持ちよく本番を迎えられます。
ありがとう、6年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽会 前日準備1

明日はいよいよ音楽会本番です。
リハーサルを終えた6年生は、そのまま前日準備に取りかかりました。
会場の体育館はもちろん、廊下や昇降口など、お客様をお迎えするために、一生懸命に掃除や椅子並べをしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽会リハーサル2

 リハーサルは予定通り順調に進みました。明日からは本番です。練習の成果を発揮することでしょう。

 写真は、ひばり学級、2年生、4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会リハーサル1

 音楽会の前日となりました。朝から、リハーサルをしています。

 写真は1年生、3年生、5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 種まき

 1年生が菜の花の種をまきました。小さい種なので、配る先生も受け取る子供も大変でした。新しい1年生が入学するころにはきれいな菜の花でいっぱいになることでしょう。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 音楽会に向けて

 2年生が音楽会に向けて仕上げの練習をしました。元気な歌声が体育館いっぱいに響いていました。楽しんで歌っていることが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 曲の紹介

 4年生が音楽会に向けて仕上げの練習をしていました。曲の紹介も工夫しています。素晴らしいです。
画像1 画像1

1年生 マリーゴールドの種をとる

 今日は、朝からよい天気になりました。1年生が朝の時間に、今まで観察をしていたマリーゴールドの種をとりました。種を手にしてうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月の学習の様子

画像1 画像1
10月の学習の様子

4年生 国語 「ごんぎつね」

小狐ごんの思いが兵十へはなかなか届かないもどかしさについて、本文を丁寧に読み進めています。
読み取ったことを出し合うことで、共感したり自分との違いに気づいたりして、考えを広げたり深めたりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室

今日は学校司書の今村先生が来校しています。
毎週火曜日が勤務日となっていて、図書室の整備や図書に関する情報提供をしてくださいます。読みたい本が見つからない時に相談すれば、すぐにある場所を教えてくれます。
まさに図書のスペシャリスト、火曜日はいつも以上に図書室がにぎわいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 外国語

今日は、パソコン室での学習です。
自分が選んだ国について調べ、英語で紹介する学習です。
パソコンで検索したり、隣の図書室から本を借りたりして、選んだ国を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 社会「世界に歩み出した日本」

歴史の学習も近現代に入りました。
外国との関係づくりや戦争など、日本がどのように世界へ進出していったのかを、様々な視点でまとめていました。
教師の板書を参考にしながらも、“自分のノートづくり” にこだわりをもって、しっかりとまとめている子がたくさんいました。
さすが、七国の6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 みてみておはなし

絵の具を使って、上手にお話の絵を仕上げています。最近学習した「くじらぐも」のお話や、読書週間に読んだお話を選ぶ子が多いようです。
使い初めの絵の具の指導ですので、担任も丁寧に指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひばり学級 招待状を書く

 ひばり学級が、音楽会の招待状を書きました。見てほしいところをしっかりと書いていました。
画像1 画像1

3年生 音楽会に向けて

 3年生も、本番用の衣装を身に付けて練習しました。心を一つにして頑張っていることが伝わってきました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営

学年だより

災害等緊急発生時の対応について

いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画

小中一貫教育全体構想

生活指導方針

年間行事予定

旗振りパトロールお便り1

平成30年度 どんぐり通信

ななくにキッズについて

ななくにキッズのやくそく

ベルマークマニュアル

教育長からのメッセージ

研究文書