学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

3年生 リーフレットづくり

 3年生が先日の社会科見学で学習したことをリーフレットにまとめました。全体の構成、文字の大きさ、色などを工夫していることがよく分かりました。
画像1 画像1

1年生 つくろう あそぼう

 1年生が生活科で、「つくろう あそぼう」の学習をしています。校庭や公園でひろった木の葉や実などを使っておもちゃを作りました。どんぐりごま、やじろべえなど、いろいろなおもちゃを作って楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イントロあてクイズ

 今日の集会は、集会委員会による「イントロ当てクイズ」でした。わからなくてもしばらく聞いていると、「あ、あの曲だ!」とわかります。3択クイズを全校で楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 身の回りの物を上や横から見る

 3年生が算数で球について学習しています。今日は、ドッジボールやラグビーボール、卵などを上から見た形、横から見た形を描きました。身の回りにある球と楕円状の物、卵型の物を用いて、明確に区別できるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 昔から伝わる遊び

 1年生が生活科で「昔から伝わる遊びを楽しもう」の学習をしています。今日は、どのような遊びがあるのかを学習しました。その遊びを知っている子供が知らない子供にもわかるように説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 平行四辺形の面積の求め方

 5年生が算数で面積の求め方について学習しています。今日は導入として平行四辺形の面積の求め方について考えました。平行四辺形を既習の長方形にして面積を求めようと、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 連合音楽会に向けて

 5年生は今週の水曜日にオリンパスホールで行われる連合音楽会に参加します。先日の音楽会の際には、保護者の皆様からお褒めいただきましたが、さらにその時よりも上を目指して練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生 読み聞かせ

 今日は5・6年生の読み聞かせの日でした。高学年の子供たちも読み聞かせが好きで、毎回よく聞いています。

 図書ボランティアの皆様、朝早くからありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんぐりの会 お助け隊(ベルマーク)

今年度2回目のベルマーク作業のお助け隊(午前の部)が行われています。
どんぐりの会によるベルマーク仕分け作業はシステマチックで、実に見事です。
グループごとに手際よく作業をしてくださっています。
集まったポイントは子供たちの教材購入に役立たせていただきます。ありがとうございます。
画像1 画像1

ありがとうございました

事前にお伝えしていた質問にお答えいただきました。
子供たちが見学しやすいように様々なご配慮をしていただきました。パルスモの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

質問も

組み立て方がわかる映像を見たり、製品に触れたりしています。よく質問もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

驚きの連続

実際に触らせていただく場面もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

製品づくり

材料を溶かし、ながしていくところ、冷やし固めるところなど、一つずつ丁寧に説明してくださっています。子供たちはしっかりとメモしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

全体で

見学の際の注意事項を聞いています。これからはクラスごとに見学します。
画像1 画像1

到着しました

パルスモさんの見学が始まります。お出迎えしていただきました。
画像1 画像1

3年生社会科見学

工場見学に出発します。
画像1 画像1

小中ふれあいタイム

 七国小学校1・2年生と七国中学校1年生が交流をしました。中学生が後輩である1・2年生を楽しませるため、事前に遊びを考えてくれています。学級ごとに楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 マットを使った運動遊び

 1年生が体育で「マットを使った運動遊び」をしています。最初に先生の太鼓の音に合わせて、背中を丸めてゆりかごをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月の避難訓練

 毎月1回、避難訓練を行っています。11月の避難訓練は大きな地震が発生した時のことを想定して行いました。落ち着いて行動することができました。
画像1 画像1

1年生 かたちあそび

 1年生が算数で「かたちあそび」の学習をしています。今日は、箱などの身の回りの具体物を使って、いろいろな形を作って楽しみました。

 保護者の皆様には、いろいろな箱をご準備いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営

学年だより

災害等緊急発生時の対応について

いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画

小中一貫教育全体構想

生活指導方針

年間行事予定

旗振りパトロールお便り1

平成30年度 どんぐり通信

ななくにキッズについて

ななくにキッズのやくそく

ベルマークマニュアル

教育長からのメッセージ

研究文書