学校HP「コロナウィルス関連」に随時情報を掲載します。

地域交流講座6

画像1 画像1
画像2 画像2
各会場の準備・管理、来校者の受付、広報誌作成のための写真の撮影、講師の方の対応など、本講座はPTA杉の沢会にご支援いただいています。
円滑に地域交流講座が運営できるのも、杉の沢会のお力のおかげだと存じます。
ありがとうございます。

写真 受付の様子、広報誌用写真の撮影

地域交流講座5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真 木工船作り講座、トールペイント講座

地域交流講座4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真 光ファイバーができるまで・水鉄砲を作ろう講座」、おもちゃ工作講座

地域交流講座3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真 お菓子作り講座、エコ・サバイバル講座、フットサル講座

地域交流講座2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真 季節のいけばな講座、ゲーム&リラクゼーション講座

地域交流講座1

9月29日(土)、地域交流講座を実施しました。さまざまな技術をもった地域の方々を講師としてお招きして、体験的な学習に取り組みました。
この取り組みは、小中一貫教育の一環として、中山小学校の児童も参加しています。
本校生徒が、地域の小学生及び地域の方と直接関わることができる有意義な機会になっています。
講師の皆様、地域の皆様、お世話になりました。
感謝申し上げます。

写真:絵手紙講座、陶芸講座
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽鑑賞教室

画像1 画像1
9月25日(火)、1年生はオリンパスホール八王子で行われた「音楽鑑賞教室」に行ってきました。
2階の高い席は、1階よりも音の通りが良く、各楽器やオペラ歌手のソプラノの声が手に取るように聴くことができました。
お馴染みの曲をわかりやすい解説とともに、鑑賞することができました。
1年生の鑑賞態度も素晴らしく、あっという間の1時間でした。

校外学習

画像1 画像1
9月19日(水)、現在2年生は、横浜市内で学習しています。
「横浜」と「八王子」
「絹の道」を介してつながる二つの街。
1学期には、八王子の歴史について地域の方からお話を聞き、絹の道資料館に立ち寄り、フィールドワークに行ってきました。
また同時に、歴史的に八王子と関係の深い横浜についても学習しました。
今日は、実際に自分たちの目で横浜の姿を確認してきます。

修学旅行だより12

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線を出発しました。
予定通りです。

修学旅行だより11

画像1 画像1
全班、京都駅に戻り、解散式も終わりました。
新幹線に乗るため、待機中。

修学旅行だより10

画像1 画像1 画像2 画像2
さあ、タクシー班別行動に出発です。

修学旅行だより9

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の宿での朝食。この後、タクシー班別行動が始まります。
最後の京を満喫。

修学旅行だより8

画像1 画像1 画像2 画像2
最終日。昨日夜の東寺と朝の東寺






修学旅行だより7

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の夜のレク、百人一首大会も盛り上がり、いよいよ明日は、最終日です。
早いですね。







修学旅行だより6

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目班行動がいろいろハプニングがありながら、全員無事に宿舎に戻りました。
2日目の夜食は、すき焼きです。
たくさん歩いたので、お腹が空いてます。
この後は、レクの予定。

修学旅行だより5

画像1 画像1 画像2 画像2
さあ、2日目の始まりです。
しっかり朝食を食べましょう。
全員が元気に班別行動学習のスタートです。
午前中はスカイガイドさんの案内で、午後は自分たちだけで、京都市内を周ります。
天気は、小雨が降ったりやんだり。

修学旅行だより4

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の夕食と体験学習です。
お腹いっぱいになって、集中、集中!

修学旅行だより3

画像1 画像1 画像2 画像2
全員無事に宿舎に戻り、さあ食事です。
この後は、体験学習の予定です。

修学旅行だより2

画像1 画像1 画像2 画像2
近鉄線で奈良へ。
興福寺で記念写真を撮って、班別スタート。

修学旅行だより1

画像1 画像1 画像2 画像2
小雨の中ですが、無事に新横浜を出発しました。三日間の思い出づくりの始まりです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

部活動 月別活動計画

教育課程

学校経営計画

学校運営協議会だより

学力向上・学習状況改善計画

授業改善プラン

学校いじめ防止基本方針

部活動 年間活動計画

保健室より

給食献立表