緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

あさひ学級楢原中交流6

画像1 画像1
画像2 画像2
あさひ学級の出し物二つ目は、クイズです

あさひ学級楢原中交流5

画像1 画像1
画像2 画像2
あさひ学級の出し物は、まずはじめに、猛獣狩りです。

あさひ学級楢原中交流3

画像1 画像1
画像2 画像2
楢原中の司会で始まりました

無題

画像1 画像1
画像2 画像2
 

あさひ学級楢原中交流2

楢原中に到着しました。

6年生 家庭科 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はサンドウィッチを作っていました。
5時間目は、保護者、教員を交えての
サンドウィッチパーティーを開催しました。

6年生 家庭科 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はサンドウィッチを作っていました。
5時間目は、保護者、教員を交えての
サンドウィッチパーティーを開催しました。

3、4年生 体育 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は校庭でサッカーをしていました。
トラックをドリブルしたあと
コーンの間に、シュートの練習をしました。

3、4年生 体育 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は校庭でサッカーをしていました。
トラックをドリブルしたあと
コーンの間に、シュートの練習をしました。

3、4年生 体育 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は校庭でサッカーをしていました。
トラックをドリブルしたあと
コーンの間に、シュートの練習をしました。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もたくさんの賞状授与がありました。
漢字検定満点、運動能力テスト新記録、
雨ニモ負ケズの暗唱、かけ算...
今週からは、四字熟語が始まります。
みんな頑張りましょう。

5、6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで楽しそうに
長縄を跳んでいました。

3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『富士山』
二人で前に出て、
一人は音の高低を手で表現して、
もう一人は、その手を見ながらうたいました。

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
反対語の勉強をしていました。
先生の言った言葉に対して、
みんなで反対語を答えていました。

3、4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バウンドバレーボールも
ノーバウンドでアタックできている
グループもありました。

1年生 図工 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『作ってあそぼう』
ひっくり返る、簡単ごむでっぽうを作りました。
みんなで楽しそうに、飛ばしていました。

1年生 図工 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『作ってあそぼう』
ひっくり返る、簡単ごむでっぽうを作りました。
みんなで楽しそうに、飛ばしていました。

☆きょうのこんだて☆ 2月22日(金)

画像1 画像1
わかめごはん
ぎせい豆腐
五目煮豆
芋の子汁
牛乳





2年生 生活 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は『おもいで発表会』でした。
模造紙に自分の絵をかき、生まれた頃からの写真などを貼り
それをもとに発表をしていました。
おうちの方もいらしてくださり、
大勢の前での発表でしたが、しっかり話せていました。

2年生 生活 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は『おもいで発表会』でした。
模造紙に自分の絵をかき、生まれた頃からの写真などを貼り
それをもとに発表をしていました。
おうちの方もいらしてくださり、
大勢の前での発表でしたが、しっかり話せていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 校内美化
給食終
卒業式前日準備(4・5)
3/21 春分の日
3/22 卒業式
片付け(4・5年)
3/25 清掃週間終
修了式
机椅子移動(5)
3/26 春季休業日始

校長便り

ほけんだより

学校経営報告

5年学年だより

6年学年だより

あさひだより

学校経営計画