引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

1月29日 社会科見学 5年生 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候にも恵まれました。まず、羽田空港のANAの整備格納庫を見学しました。
やはり、飛行機を間近で見ると大きいですね。これが、空を飛んでいると考えると、とても不思議ですし、これを考え作った人間って、すごいなと感じました。

H31.1.28 2年 京王バス見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2年生は、京王電鉄バス(八王子営業所)の方へ生活科見学に行ってきました。各クラスに分かれて、いろいろなことを教えていただきました。
バスに乗って、バス専用の洗車場にも行きました。運転手の方々がバス運行をする前に必ず行う乗車事務確認なども目の前で見てきました。安全運転を行うためにいろいろな努力や工夫をされていることを学ぶことができました。

1月26日 学校公開8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健指導、1年生・保護者。学校医さんに来ていただき、歯の大切さ、特に6歳臼歯の大切さを子供たちとその後、保護者にも話していただきました。 

1月26日 学校公開7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生、七輪体験、自分たちで七輪を使って炭で火をおこして、おもちも食べました。良い経験ができました。

1月26日 学校公開6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生国語、3・4校時には、馬頭琴の演奏者に来てもらい、馬頭琴の生演奏に加えて、モンゴルの話もたっぷり聞かせてもらいました。6年生の体育、風が強く砂埃が舞い散る中でしたが、真剣に頑張っていました。

1月26日 学校公開5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生理科・4年生図工・5年生外国語、実験・工作・英語、いろいろと体と頭を使うことが大切ですね。

1月26日 学校公開4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生国語、算数教室3年生、6年生道徳、真剣に考えていました。

1月26日 学校公開3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数・音楽、2年生の算数、みんなはりきって、手を挙げてました。

1月26日 学校公開2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり学級 「日常生活」 スピーチしたり、体を動かしたり、元気いっぱいです。

1月26日 学校公開1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校公開と同時に書初め展も開催しています。

1月24日授業風景5  ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この前の研究授業の続きをやっていました。さて、ヒントを聞いて、ブラックボックスの中身を当てることができるかな?

1月24日授業風景4  6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会の「権利と義務」の学習でした。教育を受ける権利と受けさせる義務…。やはり、高学年になると内容もぐっと高度になります。

1月24日授業風景3  3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おとなりのクラスは、理科で「じしゃく」の学習をしていました。みんなノートに今日のねらいをしっかり書いて、真剣に学習していました。

1月24日授業風景2  3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のところに行くと「百人一首」をやっていました。上の句でさっと取っている子供もいて、びっくりしました。

1月24日授業風景1  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月らしく、「生活かるた」をしていました。こんな、かるたもあるんですね。

1月24日 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おはようございます!」美化・生活委員会が、冬空の中、元気に、朝のあいさつ運動をしています。

1月22日 家庭科 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ミシンの授業でした。子供たちが実際にミシンを触るのは初めてです。これを担任一人の力で指導するのは、至難の業です。今日は、地域のボランティアの方々に来ていただき教わりました。それでも大変でした。みなさん、本当にありがとうございました。

1月22日 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、不審者対応の避難訓練でした。校舎内に不審者が入ってきた場合の対処を警察の方と一緒に学びました。

1月18日 八王子市立小中学校 合同作品展 おおるり展 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校からは、図工の作品と家庭科の作品が出品されました。

1月18日 八王子市立小中学校 合同作品展 おおるり展 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子市の全小中学校の図工・家庭科・書写の作品展が、狭間のエスフォルタアリーナ八王子で開催されました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り・その他

学力向上・学習状況改善計画

年間行事予定

学校経営計画

教育課程