鑓中の普段の学校生活を御覧ください!

スキー移動教室二日目 自由時間

最後の夜は自由時間です。思い思いに楽しく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室二日目 夕食

夕食をいただきました。ここまでてきぱきと一生懸命がんはってると新井先生からほめられました。あと一日。最後まで楽しみながら笑顔でがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室二日目 午後の講習

午後、少し雲が出てきましたが寒くはないです。どの班も上達しました。明日は全班山頂に行く予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室二日目 昼食

昼は班ごとに食をしました。食事後は外で元気に遊んだりおしゃべりしたりしています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室二日目 講習と班写真

陽射しが強くなり、かなり暖かくなってきました。食事前に班ごとに写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室二日目 講習開始

クラス写真を撮った後、2日目の講習が始まりました。晴れていますが風が吹いて寒いです。山頂はマイナス16度とのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室二日目 朝食

スキー移動教室2日目になりました。元気に朝食を食べました。今日も晴れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室一日目 レクレーション大会その3

クラス対抗ゲームも盛り上がり楽しいレクレーション大会も終わりました。明日に備えてこれから就寝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室一日目 レクレーション大会その2

その後も新幹線の車掌やダンスなど芸達者ぶりにびっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室一日目 レクレーション大会その1

ミーティングルームでレクレーション大会が行われました。実行委員の歌で始まり先生もダンスに参加して会を盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室一日目 夕食

宿舎で夕食をいただきました。元気におかわりをしている人もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室一日目 リフトに乗りました

多くの班が後半はリフトに乗り、上から降りました。太陽も出てとても暖かくスキー場では雪を作ってました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室一日目 開校式・講習開始

開校式を行い、いよいよ講習が始まりました。最初はブーツを履くのも大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室一日目 ゲレンデでの食堂で昼食

スキー場のゲレンデで昼食をいただきました。あさはやかったのでお腹がすきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室一日目 宿舎到着

宿舎に到着し、スキーウェアに着替え、スキー場に出発します。気温は度。スキー場にしては暖かいほうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室無事出発

良いお天気の中、バスが出発しました。中学生になって初めての宿泊学習。スキー移動教室。楽しい3日間にしましょう。
画像1 画像1

中央委員会

本日、新年になって初めての中央委員会がありました。生徒会長からは次へのスムースな引き継ぎのためにも委員会を活発にしてくださいという話がありました。各委員会からの活動報告後に生徒会から昼休み活性化プロジェクトの企画提案があり、イメージしやすいように実際に計画してくれていることを実演してくれました。それを楽しく成功させるためにどうしたらいいかという意見がたくさん出ました。すばらしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

素敵なコラボ

アンコール曲の吹奏楽部と合唱部のコラボはとても素敵でした。サンタさんもご満悦だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマスコンサート 吹奏楽部・合唱部

本校の体育館にて11時より約1時間、吹奏楽部と合唱部のクリスマスコンサートが行われました。クリスマスの飾りをつけてかわいらしく楽しい素敵なコンサートで多くの保護者や友達や先生が応援にかけつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒朝会

本日生徒朝会がありました。図書委員会からは明日からの読書週間に向けて本の紹介や冬休みの貸し出しに関する話がありました。今日から読書週間です。本をたくさん読みましょう。また先日の昼休み活性化プロジェクトでの優勝クラスに生徒会長から賞状が贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 保護者会(1,2)6カット 6時間(3)
3/11 生徒朝会 (都立二次)
3/13 午前授業(3)始
3/14 薬物乱用予防教室(2)

学校だより

学校からのお知らせ

部活動

学校運営協議会

教育課程

いじめ防止基本方針

学力向上

特色ある教育活動

保健室より

PTAより