学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「6年生を送る会」が行われました。
1年生から5年生まで、それぞれに学年のカラーを発揮した出し物を披露しました。
6年生からもお礼の気持ちを伝える「銀河鉄道999」の合奏があり、アンコールでは全学年から手拍子が起こり、おおいに盛り上がっていました。
6年生と在校生の思いが伝わるとてもいい会になりました。

今年度最後の地域清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
緑が丘小学校在校生も卒業した中学生もみんな集って地域清掃です。椚田中を目指してゴミを拾いました。五年生も参加し、たくさんのゴミを集めました。今回も多いのはタバコ。捨てやすいし目につきにくいからでしょうか?街道沿いに多く捨てられていました。またお酒や缶ジュースの容器も毎回同じ場所に捨てられており、参加するたび、同じ人が捨てているのかな?と考えてしまいます。








iPhoneから送信

3月7日木曜日は高学年保護者会です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
現在、西昇降口には六年生の作品が展示されております。六年間の相棒だったランドセルへの感謝を題材に作品を描きました。この題材は緑が丘小初です。ご来校されましたら、どの学年でもご覧いただきたい素晴らしい作品群です。

五年生も緑が丘小初の作品を展示しております。多色刷り版画。ほりすすみ版画という題材です。二色の色で刷り上げています。こちらも展覧会をほうふつさせる素晴らしい作品群です。ぜひご覧ください。

先週金曜日はのどじまん大会でした。
三代目司会が三年間の務めを終え、四代目に引き継ぎました。高学年も中学年も出場し、緑が丘名物とだけあって今回も盛り上がりました。

会の終わりに低学年の男の子がやってきて、、、来年は出たい!ビジュアル系ロックバンドの歌を歌いたいと意欲を語っていました。これも伝統。10年以上の歴史は未来へとつながっています。











iPhoneから送信

六年生お別れスポーツ大会 六年生最強説

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お別れスポーツ大会が始まりました。
先週木曜日はあいにくの雨でしたので、屋内スポーツのみの実施を行いました。

六年生は負けられない戦い。五年生と引き分けでも敗北に等しいとの解釈。
五年生は六年生の背中を追う戦い。先輩に追いつけ、追い越せ!

さあ、まずはバスケットボール一組同士の対戦。五年生が大健闘!途中展開では六年生を上回り、勝利目前の1分前!六年生に逆転され、敗北。さすがの六年生でした。8-10でした。二組同士の対戦では、六年生の猛攻!ことごとく攻めてくる六年生に五年生の応援も見とれてしまいます。0-46で敗北。

次はドッジボール。まずは一組対戦。
六年生エースと外野のコンビネーションにより、二セット落とし敗北。二組対戦では、同じような様相。やはり二セット落とし敗北。

六年生はやっぱり強い。3月8日金曜日は、サッカーとタグラグビーです。全員リレーもあります。五年生は雪辱を果たせるのか?











iPhoneから送信

六年生では国会へ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ANA機体工場では、飛行機を間近で見るだけではなく、そこで真剣に働く整備士の仕事も見ることができました。事故がまったく起きないように整備する姿や新入社員を先輩社員が丁寧に教えている姿を見ることができました。

五年生の社会科見学は最高でした。
六年生では国会議事堂へ行きます!











iPhoneから送信

こんなにすごい社会科見学はない。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中の製鉄所見学、昼食は羽田空港展望デッキ、そして午後はANA機体工場。どちらも大物の見学先です。
写真をご覧ください。こんなにも近くで飛行機を見ることは人生そうそうありません。
ANA機体工場では見学ツアーを組んでいただき、飛行機の整備の様子を見ることができました。











iPhoneから送信

社会科見学へ行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
五年生の社会科見学では、午前中にJFEスチール東日本製鉄所に行きました。工場の敷地内は撮影禁止なので写真はありませんが(製鉄所のホームページをご覧ください)、子供たちにとって生涯忘れられないインパクトある見学になりました。目の前で出てきた真っ赤な鉄の塊が、機械でプレスされ水で洗われる様子は凄まじい迫力でした。とにかく、音がすごい!プレスと水の蒸発する音、そして熱気は見ている子供たちまで届きました。

昼食は羽田空港展望デッキにて飛行機を眺めながらお弁当を食べました。みんな飛行機の方しか向いていません。











iPhoneから送信
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31