地域の学校としての歩みを更に1歩進め、生きていくために必要な力を子供たちに育んでいきます。

平成31年3月1日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!

今日の献立は、五目ちらし寿司・ジョア・吉野汁・三色ひなまつり白玉ポンチです。

3月3日は、「桃の節句」です。それにちなんで、今日は五目ちらし寿司を作りました。
三色ひなまつり白玉ポンチは、白玉粉を豆腐で練り、一つは白、赤はトマトジュースを入れ、緑は桑の葉粉を混ぜて丸めてゆでました。「赤・白・緑」の色が揃い、りんご缶も入った綺麗で美味しいデザートです。今日も良く食べていました。調理師さんも喜んでいます。ありがとう!

平成31年2月28日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!

今日の献立は、ごはん・牛乳・わかさぎ甘酢・根菜のうま煮・茎わかめの生姜炒めです。

「わかさぎ」は今が旬の食材です。魚の中で、もっともカルシウム含有量が高い魚です。
丸ごと食べられるため、カルシウム補給に理想的です。
今日はカルシウムがたっぷりの「わかさぎ」にでんぷんをつけ油で揚げ、甘酢をかけました。カリッとあがって美味しく、子供たちも良く食べていました。
また、根菜のうま煮も、茎わかめも良く食べていて、残菜が少なかったです!

学年レクリエーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は学年レクリエーションを行いました。学年レクリエーション実行委員の子どもたちが考えてくれ全3回行います。
今回はみんなでドッジボールをしました。応援しているクラスも盛り上がっていました。「勝ち負けよりも楽しめたからいいや!」と子どもたちは楽しそうでした。卒業まであと少しです。思い出をたくさんつくってほしいです。

クラブ展示会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
多目的室ではクラブの展示会の最終日です。保護者の方への公開は明日金曜日の放課後と月曜日の放課後の時間に行っていますので、お時間のある方は多目的室まで足を運んでみてください。

クラブ発表集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ダンスクラブの発表集会を行いました。ダンスクラブの子どもたちは、先日の地域の発表会と、今日のクラブ発表会へ向けて、中休み、給食の準備時間、昼休み、放課後と何時間も練習を重ねてきていました。ほとんど自分たちで考えて、練習予定も組み、本当に頑張っていました。今日の全校へ向けての発表ではみんな笑顔で楽しそうにダンスを披露していました。

生徒会交流

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は第六中学校へ行き、生徒会交流を行いました。
中学校の様子や部活動、勉強、行事のことを紹介してもらいました。さらに委員会のことについても各委員長に話してもらいました。進学先が別の学校の人にも、中学校の雰囲気を感じ、意識でき、進学が楽しみになったら嬉しいです。

平成31年2月27日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、たまごチャーハン・牛乳・棒餃子・もやしのスープです。
棒餃子も人気献立です。今日も美味しく残さずいただきましょう!

クラブ展示会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科クラブ、図工クラブ、マンガクラブ、パソコンクラブの作品展示会です。一生懸命に作った作品がずらりと並んでいました。たくさんの子どもたちが来て作品を見ていました。こういう発表の場があると作品を作るにも力が入ります。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝、6年生は読み聞かせをしていただきました。みんな静かに聞いていました。今日は6年間の読み聞かせの最後の一回です。
 読み聞かせボランティアの皆様、毎回朝の忙しい中に来ていただき、子どもたちのことをたくさん考えて本を選んで読んでいただきありがとうございました。読み聞かせをしていただいたことは、子どもたちの心の中にしっかりと残っていると思います。

ロードレース大会へ向けて

画像1 画像1
 ロードレース大会へ向けて朝から練習を頑張っています。地域の行事に自主的に参加をすること、素晴らしく思います。頑張ってください。

発表へ向けて

画像1 画像1
 朝、体育館では一輪車クラブの子どもたちがクラブ発表へ向けて練習をしています。発表まで怪我に気を付けて頑張ってください。

骨密度測定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5、6年生は、骨密度とヘモグロビンの測定を行いました。日本体育大学の皆さんが来て測定をしてくれました。骨密度が高いと骨が丈夫で、健康的な生活を送り、外でもよく体を動かしている証拠だそうです。また、ヘモグロビンの値が低いと貧血気味になることが多いという話をしていただきました。
測定後、「骨丈夫!」とか、「貧血気味で」など子どもたちは楽しそうに話題にしていました。

平成31年2月26日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、ミルクパン・牛乳・ウインナーソティ・スタンポット・グロンデスープ
果物です。

 1月に続いて、2020東京オリンピックパラリンピック!学ぼう・食べよう!
世界の料理。2月はオランダです。

 今日はオランダの料理を食べます。
オランダの主食はじゃが芋です。スーパーに行くと、びっくりするほど多くの種類のじゃがいもが売られています。
「スタンポット」は、オランダ風のマッシュポテトです。じゃがいもと他の野菜をゆでてからつぶし、ウィンナーを添えて食べる代表的なオランダの料理です。
「グロンスープ」は、ミートボールが入ったスープです。体の芯から温まるスープです。
 どの献立も美味しく出来ました!残さずいただきましょう!
(皆さんからも好評でした!)

平成31年2月25日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、みんな大好き!チキンカレーライス・牛乳・オニオンスープ・野菜のピクルスです。
 美味しく出来ました!第三小のカレーライスはみんな大好きです。
6年生のリクエスト献立では、ベスト3に入っています。

平成31年2月22日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、スタミナどんぶり・牛乳・小松菜の味噌汁・ピリカラ蒟蒻です。

 小松菜は冬が旬の食材です。野菜の中でもカルシウムが多く含まれ、歯や骨を丈夫にします。他のビタミン類も多く含まれ、風邪に負けない丈夫な体をつくります。
 今日も野菜がたっぷりの献立です。残さずいただきましょう!

月曜朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
月曜朝会です。今日は表彰がたくさんありました。日本バッハコンクールの全国大会で銀賞、鈴木正三杯ウィンタートーナメントミニバスケットボール大会で優勝し全国大会へ出場するチーム、皆さん素晴らしいです。
校長先生からは、世の中にいる様々な人に対して、国や文化、目の色、体型などで、決して見方や接し方を変えてはならないと話がありました。

学年行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は学年行事を行いました。学年行事の実行委員の子ども達が考えたミニ運動会も行いました。子どもたちが自分たちで考えて、準備をし、進行をし、自ら進んで活動する姿に涙が浮かびそうでした。
楽しそうに笑い、たくさんの笑顔がとても素敵でした。
学年委員の保護者の皆さまからは、6年間の想いの詰まった素敵なビデオを作って見せていただきました。

保護者の皆さま
参加をしてくださって、一緒に遊んでくださり、ありがとうございました。たくさん笑顔と共に卒業まで引き続き、ご協力いただきますことを願います。

平成31年2月21日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、こぎつねうどん・牛乳・焼きじゃが餅・煮びたしです。

野菜がたっぷりの献立です。美味しくいただきましょう!

平成31年2月20日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!

今日の献立は、ごはん・牛乳・鶏のだし汁から揚げ・船場汁・かぶらと青菜のおひたしです。   、鰹節と昆布で作った「八方だし」を使った献立です。八方だしを下地にたっぷりと漬け込んだ「鶏のだし汁から揚げ」と「かぶらと青菜のおひたし」です。

♪「船場汁」・・・塩鯖とたっぷりの大根を、だしに加えて煮込んだ汁物です。
大阪の船場は古くから栄えた商人の町で、ここで働く人々が鯖の頭から骨まで無駄なく食べたことが、名前の由来です。
だし汁で味わう和食料理♪3つの献立の、だしの味がとても美味しいと評判でした!        良く食べてくれて、ありがとう!

こっこや

画像1 画像1 画像2 画像2
中休みに「こっこや」が開かれていました。中では、あやとりをしていて、できたものを見せてくれました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 保護者会(5・6)
3/5 特別時程G
3/7 保護者会(1・2)

授業改善プラン

学校のおたより

給食献立

学校経営計画

教育課程

各学年のおたより

保健だより

生活指導

いじめ防止基本方針

学校要覧