4月27日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*パン
*おからコロッケ
*きのことペンネのトマトソース
*千切り野菜のスープ
*牛乳

今日の給食は手作りのおからコロッケです!
ふかして潰したじゃがいもを、炒めたたまねぎや豚肉、おからと一緒に混ぜ合わせて小判型に成型し、衣をつけてカラッと揚げました。
めったに出ないコロッケなので、子供たちは大喜びでした!

4月26日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*たけのこごはん
*さばの塩焼き
*野菜のいろどり和え
*のっぺい汁
*牛乳

4月25日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

*さんまのかば焼き丼
*根菜のごま汁
*即席漬け
*牛乳

さんまのかば焼き丼は、魚の献立でも人気のメニューです!
カラっと揚がった熱々のさんまに、砂糖・みりん・しょうゆで作ったタレをかけました。
甘じょっぱいタレのおかげでごはんが進んでいたようです♪

4月24日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

*スパゲティミートソース
*イタリアンサラダ
*くだもの(りんご缶)
*牛乳

今年度より、毎月の献立の中で野菜の使用量が最も多い日の献立を「野菜350(やさいさんごーまる)献立」として、献立表や給食放送、各教室へ配布する食育メモで周知をしています。
八王子市では健康づくりの1つとして、毎日野菜を350g以上食べましょうという取り組みを行っており、今年度からは八王子市の公立小学校の給食でも取り入れることとなりました。

今日の給食は、1食で201gの野菜を摂取することができます!
ミートソースにたっぷりのたまねぎとにんじんを使い、さらにサラダにも野菜を使っていることから、今月1番の野菜使用量となりました。

長寿で有名な「長野県」は1日平均370g以上の野菜を食べており、野菜の摂取が長寿の理由の1つではないかと言われています。
給食の1食では野菜を350gとることはできないので、ぜひご家庭でも野菜を多く食べるよう心がけてみてください。

4月23日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

*ごはん
*イカの香味焼き
*肉じゃが
*ひじきの炒め煮
*牛乳

イカの香味焼きは、ネギ味噌をのせて焼きました。
イカだけを1度オーブンで焼き、あとからネギ味噌をのせてさらに焼き上げます。
2度に分けて焼くことで、ネギ味噌が焦げずにおいしく仕上がります。

肉じゃがはじっくりと味を染み込ませるため、調味料を「さしすせそ」の順に入れて煮ています。
じゃがいもが煮崩れせず、ちょうどよい具合に仕上がりました。
煮物は調理員さんの技が光る料理のひとつですね。

4月20日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

*チキンカレーライス
*フレンチきゅうり
*桜色フルーツ白玉
*牛乳

今日のフルーツ白玉は、紅白2色の白玉を作りました。
紅はいちごをミキサーにかけたものを練りこみ、白は水の代わりに豆腐を加えました。
白玉を作るときに豆腐を使うと、もっちりとした食感に仕上がり、成長期に大切なたんぱく質も摂取することができます!

4月19日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

*もぶりごはん
*イワシのからあげ
*わかめとツナのレモン和え
*大根と豆腐のみそ汁
*くだもの(デコポン)
*牛乳

今日は月に一度の郷土料理の日です。
今月は「広島県」の郷土料理を取り入れました。

わかめとツナのレモン和えには、レモン汁と一緒にレモンの果皮も加えました。
さっぱりした味でおいしくいただきました。

4月18日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

*八王子ラーメン
*ポテトぎょうざ
*くだもの(清美)
*牛乳

今日は大人気献立の「八王子ラーメン」です。
1年生にとっては、初めて給食で食べる八王子ラーメンでした。
つけ麺風の盛り付けでしたが、上手にスープに絡ませて食べていました。

4月17日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*ごはん
*さわらの照り焼き
*若竹煮
*さつま汁
*牛乳

今日は今が旬のたけのこを使いました。
たけのこは土から頭を出してから、わずか10日程で竹に成長してしまうため、春の短い間だけが旬です。
今日の給食ではたけのこのおいしさが存分に感じられる「若竹煮」を食べました。
来週にはたけのこごはんも登場の予定です!

4月16日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

*赤飯
*たまご焼き
*小松菜ともやしのごま和え
*お祝いすまし汁
*くだもの(いちご)
*牛乳

今日から1年生の給食がスタートです!
給食の前には、手をきちんと洗うことやみんなで協力して準備をすること、「いただきます」「ごちそうさま」の挨拶をしっかりすること、苦手なものもがんばって一口食べてみることをお話しました。

今日の献立は、1年生の入学をお祝いしてお赤飯にしました。
また、少しでもお祝いの気持ちが伝わればと、すまし汁には桜の形をしたかまぼこを入れました。

お野菜が苦手な子、お赤飯のささげが苦手な子もいましたが、給食の前に話したことをみんなきちんと覚えていて、苦手なものもがんばって一口食べてくれました。
また「世界で一番おいしい!」と言いながら完食してくれた子もいて、とても嬉しい気持ちになりました。

明日もぜひモリモリ給食を食べてほしいです!

4月13日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

*パン
*豆腐ハンバーグ
*コーンポテト
*春キャベツのミルクスープ
*りんごジュース

とても暖かくなり、春キャベツや新たまねぎがスーパーにならんでいるのを見かけるようになりました。
今日のスープは「春キャベツ」を使ったミルクスープです。
春キャベツの特徴は、なんといっても葉がやわらかく、みずみずしいことです。
今日のスープに入っているキャベツはとても柔らかく甘みが感じられました。
旬の食材の良さを子供たちにもぜひ知ってもらいたいものです。


写真の二枚目は、コーンポテトのじゃがいもを蒸している様子です。
乱切りにカットし、大きな釜にお湯を沸かして蒸しあげます。

写真の三枚目は、豆腐ハンバーグを配缶している様子です。
個付けの料理は数に間違いがないよう、クラスごとに数えながら配缶をしています。


16日月曜日からは1年生の給食がいよいよ始まります!
初めての給食に、どんな反応を見せてくれるのか楽しみです。


4月12日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

*キムチチャーハン
*大豆と鶏肉の中華炒め
*わかめスープ
*牛乳

今日は気温がぐーんと上がり、休み時間が終わって外から帰ってくる子供たちはたくさん汗をかいていました。
気温が高いと食欲が落ちやすいですが、辛味や酸味は食欲アップの効果があります。
今日のキムチチャーハンは、まさにぴったりの献立でした!

給食のキムチチャーハンは、具と炊き上がったごはんを大きな釜で混ぜ合わせて作っています。
ほどよくピリ辛にするため、最後にキムチの汁を加えることがポイントです!

写真の2枚目には具とごはんを混ぜ合わせている様子を、3枚目にはできあがったキムチチャーハンを食缶に配缶する様子を掲載しています。

4月11日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*五穀ごはん
*焼きししゃも
*れんこんのきんぴら
*具だくさんみそ汁
*くだもの(きよみ)
*牛乳

五穀ごはんにはもち米が入っています。
モチモチとした食感と甘みが好評でした。

今日のきんぴらには、ごぼうではなくれんこんを使っています。
「ごぼうは苦手だけれど、今日のはおいしい!」という声があちこちから聞こえてきました。

4月10日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

*マーボー丼
*新たまねぎのスープ
*ポップビーンズ
*牛乳

新年度の給食が始まりました。
久しぶりの給食ということもあり、どの学年もよく食べていました。

毎日元気に学校生活を過ごしてもらえるよう、給食調理員一同心を込めて安全でおいしい給食を作ってまいります。
一年間どうぞよろしくお願いいたします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30