学校生活の様子

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日(金)離任式が行われました。出席された先生方に、代表生徒から言葉と花束が贈られました。

写真(上): 離任式の様子1

写真(中): 離任式の様子2

写真(下): 離任される先生方へおくる校歌合唱の様子

チャレンジタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月25日(水)チャレンジタイムが行われました。生徒は学習支援ボランティアの方々に、授業内で分からなかったことを聞いて、学習の理解を深めていました。

写真 : チャレンジタイムの様子

美術部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術部が体育祭の団旗制作にむけて本格的に活動を始めました。書画カメラで原画をシートに投影し、下書きを行うというICTを活用した新しい作画方法を行っていました。

生徒会朝礼3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月23日(月)生徒会朝礼が行われました。今回の生徒会朝礼では、各学級で決めた学級目標が発表されました。学級目標は1年間、各学級に掲示されるので、学校公開等の期間に、是非御覧ください。
また、教科コンテストで3教科合計300点満点をとった生徒が表彰されました。

写真(上): 3年1組学級目標「誠実剛健」

写真(中): 3年2組学級目標「夢勝挑笑」

写真(下): 教科コンテスト300点満点表彰

生徒会朝礼2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月23日(月)生徒会朝礼が行われました。今回の生徒会朝礼では、各学級で決めた学級目標が発表されました。学級目標は1年間、各学級に掲示されるので、学校公開等の期間に、是非御覧ください。

写真(上): 1年3組学級目標「K・N・S」

写真(中): 2年1組学級目標「お・ぐ・ら」

写真(下): 2年2組学級目標「努力と絆で充実の学年へ」

生徒会朝礼1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月23日(月)生徒会朝礼が行われました。今回の生徒会朝礼では、各学級で決めた学級目標が発表されました。学級目標は1年間、各学級に掲示されるので、学校公開等の期間に、是非御覧ください。

写真(上): 委員長報告の様子

写真(中): 1年1組学級目標「い・ち・の・い・ち」

写真(下): 1年2組学級目標「絆」

セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月20日(金)セーフティ教室が行われました。セーフティ教室では、スマホ利用に伴う、SNSに関する情報モラルについて講話して頂きました。

写真(上): セーフティ教室の様子

写真(中): SNSについて話し合っている様子

写真(下): 生徒会副会長による講師へのお礼の言葉の様子

全校朝礼

画像1 画像1
4月16日(月)全校朝礼が行われました。
校長先生からは、戌年ということで犬にまつわる「本当の優しさ」という講話をして頂きました。

野球部 春季大会1回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
4月14日(土) 野球部 春季大会1回戦が行われました。
甲ノ原中・上柚木中合同チームは打越中と対戦し、5−5でタイブレイクにもつれ、2−1で勝利しました。

1年 学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(木)に学年レク(1年生)が行われました。

避難訓練

画像1 画像1
4月13日(金)避難訓練が行われました。
地震・火災のそれぞれでの動き方の違いとその意味を学校全体で訓練を通して確認しました。

写真: 避難訓練の様子

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月9日(月)入学式が行なわれました。

写真(上): 新入生学活の様子

写真(中): 入学式の様子

写真(下): 生徒会長のことばの様子

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月6日(金)平成30年度始業式が行われました。

写真(上): 着任式の様子

写真(中): 校長先生のことば

写真(下): 代表生徒のことば
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30