縄跳び集会(体育委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月21日(火)の朝は「児童集会」でした。
外装工事が終わり、きれいになった校舎をバックに校庭で行いました。
体育委員会の委員会発表で、全校で「リズム縄跳び」を行いました。
初めに、体育委員会のメンバーがお手本を見せてくれました。
それから音楽に合わせて全校児童で元気よく縄跳びをしました。
これから毎日、中休みに音楽に合わせてとりくみます。
みんなで、元気に冬を乗り切っていきます。

学芸会(保護者鑑賞日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11日(土)は学芸会の保護者鑑賞日でした。
校長先生のお話の後、3年生がはじめの言葉と「幕をあける歌」を歌いました。
その後、プログラムに沿って各学年が劇を披露しました。お家の方が見ている前で、存分に練習の成果を発揮することができました。
ご観覧いただいた皆様、ご多用な中お越しいただき、本当にありがとうございました。

学芸会(児童鑑賞日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(金)は学芸会の児童鑑賞日でした。
 校長先生のあいさつに続き、全校を代表して3年生の代表の子が、元気にはじめの言葉をいいました。
 その後「幕をあける歌」を歌い、各学年の発表に移りました。どの学年も練習の成果を充分に発揮して、素晴らしい演技ができました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31