今日のできごと

3時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
理科でした。星の勉強をしました。

1時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で二分の一成人式の練習が始まります。

1時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
図工室に到着です。インフルエンザが流行っているため、マスクを着用しています。

朝の1年生の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
学級閉鎖で誰もいない学級です。

朝読書 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
静かに本を楽しみます。お隣では、スピーチも始まりました。

朝の時間 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の会で先生の話を聞いています。スピーチも始まりました。

朝読書 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
読み聞かせです。朝の会も始まりました。

朝の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
避難訓練がおわり、こちらも解説が始まりました。

朝の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の時間帯の避難訓練があり、解説を受けています。その後、朝読書です。

朝の校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカーです。ブランコにも子どもの姿がありました。

学校の木

画像1 画像1
梅が咲いています。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お友達と元気に登校です。

1月15日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
きのこ雑炊
ささかまぼこの南部揚げ
変わりきんぴら
アーモンド黒糖
牛乳

3時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数を頑張っていました。

3時間目の1年生

画像1 画像1
みんなでビデオを見て学習しています。

3時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
インフルエンザのため、学年で明日から閉鎖になるので、説明を聞いています。

3時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
図工でした。説明を受けています。

3時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽でした。今から歌うところです。まず、歌詞をよむようです。

3時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科で衆議院と参議院について学びました。

3時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
書き初めの作品づくりに取り組みました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

学校経営計画

地域運営学校

保存文書

学力向上・学習状況改善計画