今日のできごと

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
霧の中、登校です。いつもと違う雰囲気を楽しみながら校舎に入ります。

学校の花

画像1 画像1
画像2 画像2
きれいなおはなを生けていただきました。

朝の校庭の様子

画像1 画像1
真っ白でした。

1月17日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ごはん
さばのみそ煮
筑前煮
もやしのからしあえ
はるか
牛乳

中休みの校庭

画像1 画像1
大縄も始まりました。

2時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科でした。「冬を明るく暖かく」という学習に取り組みました。

2時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数でした。図を書いて考えます。

2時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽でした。

2時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数でした。小数のかけ算とわり算の問題を考えました。

2時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科でした。裁判について学びました。

2時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語でした。ノートを頑張ります。

2時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数です。1000より大きな数の学習に取り組みました。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
元気に登校です。

1月16日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
みそラーメン
ポテチサラダ
小魚ごまがらめ
牛乳

昼休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日差しを浴びて、楽しそうです。

3時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽でした。「かわらないもの」という歌を学習しました。

3時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室で学習しました。

3時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書き初めに取り組みました。

3時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業でした。比べ方を考えました。

3時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語でした。詩集を作ります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

学校経営計画

地域運営学校

保存文書

学力向上・学習状況改善計画