今日のできごと

朝の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
朝学習で計算に取り組んだり、スピーチに取り組んだりしています。

朝の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
朝学習で計算に取り組んでいます。

朝の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
学級閉鎖明けの久しぶりの教室です。大事をとってお休みの子がいます。

学校の畑

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒さに耐えて葉が伸びてきました。

朝の校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカーです。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
お友達と登校です。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気に登校です。

5時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとうの、メッセージを考えました。

5時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
どうとくでした。「だれのさくひんかな」という作品を読んで考えました。

1月18日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
セサミトースト
ポークビーンズ
海藻サラダ
みかん
牛乳

昼休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気に遊ぶ姿がありました。

中休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大縄を頑張る姿がありました。6年生はボールで遊んでいました。

2時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語でした。ノートをしっかりとりました。

2時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽でした。「こぎつね」を鍵盤ハーモニカで練習しました。

2時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語でした。「ありの行列」を学者しました。

2時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
二分の一成人式にむけて準備しています。

2時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数でした。昨日に引き続き、比べ方を考えました。

2時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育でした。校庭で大縄に取り組みました。

2時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科でした。三権分立について学びました。

朝の校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカーです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

学校経営計画

地域運営学校

保存文書

学力向上・学習状況改善計画