かわいい園児がやってきました!

近隣の保育園の園児たちが、上柚木中学校のあじさいを取りにやってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小中一貫教育 部活動体験

上柚木小と愛宕小の6年生が、小中一貫教育の一環として中学校の部活体験に来ました。
中学生たちにとっては懐かしい顔も見れたようでした。
それぞれの部活で、未来の後輩に対して一生懸命教えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校朝礼の様子

校長先生からのお話で、絵本の読み聞かせがありました。
皆、静かに聞き入っている様子が見られました。

日ごろの行動や言葉遣いを、振り返るよい機会になったのではないでしょうか。
画像1 画像1

パフォーマンステスト

今まで学習したことを活用して英語の会話をします。
画像1 画像1 画像2 画像2

英語の授業

本日はアシスタントティーチャーと一緒に学習しました。東京学芸大学の留学生も一緒にI think that ・・・・ing is ****. の構文を練習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

地震を想定した避難訓練を行いました。
大地震はいつ起きるかわかりませんので、普段から真剣に訓練をしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

合唱祭 選曲委員会

合唱祭の自由曲の候補を決める、選曲委員会が行われました。
11月4日の本番に向けて、動き始めています。
画像1 画像1

あじさい祭りの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

あじさい祭り

画像1 画像1 画像2 画像2
あじさい祭りが開催されました。たくさんの皆さまにお越し頂きました。ありがとうございます。

期末考査2日前

期末考査2日前になりました。
今日も学習教室には多くの生徒が勉強に来ています。

当日に向けて、計画的に学習を進めましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

紫陽花祭2

あじさいの花のスケッチの様子です。
花をすみずみまで見ながらスケッチをしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

紫陽花祭

1年生の紫陽花祭の様子です。
上柚木中学校にある、あじさい園についてのお話をお聞きすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

拡大パトロール

6月15日に拡大パトロールを行いました。
ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

放課後学習教室

試験1週間前期間となり、放課後学習教室は自主学習をする生徒でいっぱいです。
6月20日までやっていますので顔を出してみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒会朝礼・実習生からお礼の言葉

6月13日の生徒会朝礼で、教育実習生からお礼の挨拶がありました。
6月9日までの3週間、実習生として授業をはじめ様々な学校行事にもお手伝いいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校説明会

6月13日に行われた学校説明会の様子です。
お越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

健康フォーラム

6月9日に宮上中学校で行われた健康フォーラムに、上柚木中の代表生徒も参加してきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

伝統芸能教室

画像1 画像1 画像2 画像2
狂言鑑賞に行って来ます。

放課後学習教室

本日で期末考査2週間前になりました。
放課後学習教室には、自分で課題を持ってきて学習に取り組む生徒の姿が見られました。
ボランティアの方もいるので、わからないところを教えてもらえるようです。

興味のある人は、足を運んでみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

むかで競争

男子からのバトンを受けて頑張りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31