10月23日の給食今日は台風21号の影響で休校になるおそれがあったため、あらかじめ食品のロスが少ない25日(水)の献立とチェンジさせていただきました。 もともと今日の予定だった献立は、25日(水)に実施予定です。 10月20日の給食1年生ははじめのうちは焼きししゃもが食べられない子も多くありましたが、だんだん食べられる子も増えてきました。とりじゃがは、肉じゃがの鶏肉バージョンです。 10月19日の給食今日はキーマカレーを手作りしました。子供たちはナンに大興奮でした。 10月18日の給食今日の給食は和食でしたが、ほっけが大人気でよく食べていました。 10月17日の給食ツナの山河焼きは、ツナと豆腐、ひき肉とみじん切りにした野菜を練って小判型にまるめ、焼いたものです。魚のすり身などで作ることの多い山河焼きですが、ツナでも手軽においしくできました。 朝の学校の様子校庭はまだぬかるんでいます。 水はけを良くするために校庭に傾斜がある関係で、雨が降るといつも川のように水が流れます。 そのおかげで、水はけがよく、すぐに校庭で遊べるようになるのですが、削れてしまうのは困ってしまいます。 本日(10月23日月曜日)は2時間遅れで3時間目からの登校です。
10月23日(月)10時から10時30分の間に登校するよう昨日の夕方メールを送信いたしました。(電話連絡を希望されている方には電話連絡をいたしました。)
雨もやみ、心配されていた風もそれほどではありませんので、昨日のメール通りで大丈夫だとは思います。 ご自宅の地域の状況で、保護者の方で安全を確認して頂き、注意事項をお声かけいただいて送り出していただけたらと思います。 どうぞよろしく願いいたします。 (校長:平田英一郎) 以下、昨日流したメールです。注意事項等ご確認ください。 <明日、23日(月)は2時間遅れでの登校とします。> 台風21号の影響で、雨や風が強くなっています。 明日の未明あたりがピークではないかという予報が出ています。また、本日16時23分に大雨警報も八王子市に発令されました。 1 そこで明日は、2時間遅れの登校とし10:00〜10:30の間に登校させてください。 2 ご家庭の判断で、まだ危険という場合は登校を見合わせ、安全と判断してから登校させてください。その場合は必ず学校へ連絡してください。 3 児童は、給食を食べた後、予定通り午前授業で下校します。ただし、1年2組は研究授業があるため、こちらも予定通り、5時間目終了後下校します。 4 登下校の際、川や小川に近づいたりしない、強い風のため傘の扱いに気を付ける、切れている電線があっても触らない、等ご指導ください。 5 東っ子は通常通り行います。 明日の登校について(2時間遅れとします)
<明日、23日(月)は2時間遅れでの登校とします。>
台風21号の影響で、雨や風が強くなっています。 明日の未明あたりがピークではないかという予報が出ています。また、本日16時23分に大雨警報も八王子市に発令されました。 1 そこで明日は、2時間遅れの登校とし10:00〜10:30の間に登校させてください。 2 ご家庭の判断で、まだ危険という場合は登校を見合わせ、安全と判断してから登校させてください。その場合は必ず学校へ連絡してください。 3 児童は、給食を食べた後、予定通り午前授業で下校します。ただし、1年2組は研究授業があるため、こちらも予定通り、5時間目終了後下校します。 4 登下校の際、川や小川に近づいたりしない、強い風のため傘の扱いに気を付ける、切れている電線があっても触らない、等ご指導ください。 5 東っ子は通常通り行います。 台風 ご注意ください
雨が降り続いています。
地盤が緩んでいます。 崩れやすい場所に近づかないようにご留意ください。 川も増水している事でしょう。 川にも近づかないようにしてください。 明日の登校については、まだ決定していません。 決まり次第、メール(電話連絡の4人の方は電話で)やホームページでお知らせします。 (校長:平田英一郎) 縦割りアート「ハートちゃん」2「ハートちゃん」については11月10日(金)11日(土)の東小アートフェスタをお楽しみにしてください。 それまでは、秘密です! 上:説明が終わり、それぞれが真剣に「ハートちゃん」創りに取り組んでいます。 中:お互いに協力したり、助け合ったりしながら作業が進みました。 下:高学年はさすがです。早く終わったら片づけを手伝ってくれました。 縦割りアート「ハートちゃん」交通安全教室2時間目が1・2年生 3時間目が3年生から6年生まででした。 低学年では、主に4点お話をいただきました。 1 信号を守ること 2 道路を渡るときは安全確認を行うこと ・手を挙げる ・運転手さんとアイコンタクトをする 等 3 ふざけて歩かない ・遊びながら歩かない ・石をけりながら歩かない ・ポケットに手を入れて歩かない 等 4 飛び出しをしない 高学年では実際に子供たちにモデルになってもらい、 1 歩道の歩き方 2 自転車の点検の方法等々ご指導いただきました。 3年生は自転車安全教室を行ったばかりだったので、自転車の乗り方についての知識が素晴らしかったです! 警視庁高尾警察署のお二人のお巡りさん。 お忙しい中ありがとうございました。 (校長:平田英一郎) ホームページ 閲覧中止のお知らせ
市教委によるサーバーメンテナンスのため、下記の期間 東小のHPも閲覧ができません。
ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。 停止期間 平成29年10月23日(月)23時00分から24日(火)4時00分まで (校長:平田英一郎) 姫木平移動教室を振り返って15写真上 牧草の塊に乗って。 中:ヤギさんもいました。 下:もちろん乳牛もいました! 姫木平移動教室を振り返って14本当に気持ちの良いお天気のもと、緑のジュータンの上でおいしくいただきました。 図書室より10名の方が参加してくださって、図書がピカピカに! おかげさまで東小の子供たちは気持ちよく本を読むことができます。 本当にありがたいことです。 次回もぜひ、よろしくお願いいたします。 図書室より10月21日(土)〜11月5日(日) 図書館祭り「本の中の八王子を訪ねて」が、中央図書館、クリエイトホール、南大沢図書館、川口図書館で行われます。(写真左) その一環として 講演会 作家 阿部智里 さん「読書の世界とファンタジー」 11月4日(土)午後2時〜4時 クリエイトホールにて行われます。(写真右) ビブリオバトル 11月5日(日)午後1時〜3時 中央図書館にて行われます。 他にも、朗読会、調べ物講座、本や雑誌のリサイクル、各種体験コーナーなど、 楽しいプログラム満載です! ぜひこの機会に上記の各図書館へお出かけください!! 図書室より
図書室を活用して、調べ学習を進めています。
3年生が、1年生に、総合的な学習の「伝えよう楽しい学校生活」を発表しました。(写真上) 1年生が、国語の「うみのかくれんぼ」の学習の後、「いきものずかん」をつくりました。(写真下) これからも、図書室を活用して、調べたいことを探求し、まとめ、発信していく力を付けていくお手伝いをしていきます! 図書室より読書の秋、これからもよろしくお願いいたします。 毎週木曜日中休みの図書室での読み聞かせ(写真上) 読み聞かせの時、上履きがきれい!整頓する姿、立派ですね!(写真中) 月曜日朝の学級での読み聞かせ(写真下) 緑化フェアなかなかじっくり見ることもできませんでしたが、とても素晴らしいフェアでした。 次回は山口県で行われるということです。 都道府県レベルで開催される緑化フェアを運営できるとは、八王子市は中核市とはいえさすがだなあと思いました。 |