学校生活の様子

ユニセフ募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日からユニセフ募金活動が行われました。
生徒会を中心になり働きかけ、多くの生徒が募金に協力してくれました。
募金活動の期間は9月19日(月)〜9月21日(木)となります。

生徒会選挙 立会演説会

画像1 画像1
平成29年度生徒会本部役員を選ぶ、立会演説会が行われました。

生徒会 昼の放送演説

画像1 画像1
9月11日(月)昼休みに生徒会本部役員立候補者(2年)による放送演説が行われました。明日は1年生の立候補者による放送演説が行われます。

全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月11日(月)に全校朝礼が行われました。

写真(上):校長のことば 「笑顔の力」

写真(中):教科コンテスト 300点満点表彰

写真(下):生徒会からユニセフ募金活動の呼びかけ

合唱祭にむけて動き出しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は放課後に歌詞カードを作るなど、合唱祭にむけて動き出しました。

写真(上):歌詞カード作成の様子1

写真(中):歌詞カード作成の様子2

写真(下):合唱祭までのカレンダーを掲示する様子

始業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真(上):生徒会9月スローガン「新たな風を今吹かせ 咲き誇れ甲中魂」発表

写真(中):バスケ部表彰

写真(下):吹奏楽部表彰

始業式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月29日(火)に始業式が行われ、2学期が始まりました。

写真(上):校長先生のことば

写真(中):校歌合唱の様子

写真(下):代表生徒のことば

終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月21日(金)に1学期終業式が行われました。

写真(上):校歌合唱の様子

写真(中):校長のことば

写真(下):代表生徒のことば

セーフティ教室・進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月14日(木)にセーフティ教室・進路説明会が行われました。

セーフティ教室では(株)KDDIさんよりスマホ・SNSトラブルについて具体的な事例を基に講演して頂きました。

進路説明会では、受験にむけて進路指導主任から具体的な説明をして頂きました。

写真(上):セーフティ教室の様子

写真(下):進路説明会の様子

生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日(月)に生徒会朝礼が行われました。

写真(上):委員長報告の様子

写真(中):保健委員会とのコラボ「睡眠について」

写真(下):選挙管理委員より生徒会本部役員選挙公示

進路・卒業生講話

画像1 画像1
画像2 画像2
7月8日(土)に進路・卒業生講話が行われました。

写真(上):卒業生講話の様子

写真(下):進路講話の様子

全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月3日(月)に全校朝礼が行われました。

写真(上):学校長のことば

写真(中):甲中版いじめ防止策の発表

写真(下):表彰(バスケ部、柔道部)

生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6/26(月)に生徒会朝礼が行われました。

写真(上):委員長報告

写真(中):各学級のいじめ防止策発表

写真(下):7月スローガン「夏こそ自分を磨くとき 努力が成長の種となる」発表

自信を育む講話

画像1 画像1
6/23(金)2・3年生合同で特定社会保険労務士 岡野努さんから「一生折れない自信のつくり方」についてお話をして頂きました。

野球部「投げ方教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月5日(月)野球部が中野北小学校へ行き、小学生にソフトボールの投げ方を教える「投げ方教室」が行われました。

体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日(土)に体育祭が行われました。

3年修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(金)〜21日(日)に3年生は京都・奈良修学旅行に行ってきました。

生徒会朝礼3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真(上):3−1学級目標「一心不乱」

写真(中):3−2学級目標「輝 〜空前絶後の3年2組〜」

写真(下):教科コンテスト表彰の様子

生徒会朝礼2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真(上):1−3「真剣+笑顔+友情=1年3組」

写真(中):2−1「Wonderful Class 〜YDC〜」

写真(下):2−2「3C Chance Change Challenge」

生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月24日(月)生徒会朝礼が行われました。

写真(上):委員長報告の様子

写真(中):1−1学級目標「常にみんなと協力し、基礎を固め気づかいのできるクラス」

写真(下):1−2学級目標「夢に向かって小さな一歩」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

授業改善プラン

教育課程

学校だより

お知らせ

学校経営

学校運営協議会だより

生徒会通信

保健関係申請書類