5年生姫木平移動教室17

画像1 画像1 画像2 画像2
さあ、就寝時間になりました。健康観察、布団敷き、荷物の整理などを進めています。
明日も頑張れるよう、しっかり睡眠をとりましょう!おやすみなさい!

5年生姫木平移動教室16

画像1 画像1
2つのグループに分かれて、入浴とお土産の購入をしています。

5年生姫木平移動教室15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さぁ、いよいよキャンプファイアーです。雨が心配でしたが、係の人たち、そしてみんなの気持ちが通じたのか、雨は降らずにできました。
楽しいひと時でした!

5年生姫木平移動教室14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お腹がすきました!お待ちかねの夕食です。
食事当番が活躍しました!
いただきまぁす!

5年生姫木平移動教室13

画像1 画像1 画像2 画像2
予定より少し遅れましたが、無事に姫木平自然の家に到着しました。やっぱりホッとしますね。開校式、避難訓練、荷物の始末や整理、係の仕事など、頑張って進めています。

5年生姫木平移動教室12

画像1 画像1
ハイキング、無事にゴール!歩き始めた車山山頂を振り返り、頑張りを実感!

5年生姫木平移動教室11

画像1 画像1
気持ちの良い風を感じながら、湿原を歩いています。

5年生姫木平移動教室10

画像1 画像1 画像2 画像2
いくつかのピークを越え、アップダウンを頑張って歩きました。湿原が見えてきました。

5月31日(水)の給食

 今日の献立
 ツナポテトサンド・肉団子のスープ・ヨーグルトのいちごソース・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生姫木平移動教室9

画像1 画像1 画像2 画像2
さぁ、頑張ろう!

5年生姫木平移動教室8

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当&おやつを食べ、エネルギーを補給!
ガイドの方とも合流でき、これからハイキングスタートです。

5年生姫木平移動教室7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
車山山頂に着きました。曇り空ではありますが、周囲の山々が良く見えます。
八ヶ岳、南アルプス、御嶽山、乗鞍岳、穂高連峰。いいなぁ。

5年生姫木平移動教室6

画像1 画像1 画像2 画像2
車山高原に着きました。リフトを乗り継いで山頂に向かいます。

5年生姫木平移動教室5

画像1 画像1 画像2 画像2
体験コーナーもあります。

5年生姫木平移動教室4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定より早く尖石遺跡に着きました。館長さんのお話をお聞きした後、グループで見学をしています。

5年生姫木平移動教室3

画像1 画像1 画像2 画像2
各クラスのオリジナルの旗です。

5年生姫木平移動教室2

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者の皆さん、先生方に見送られながら出発です。

5年生姫木平移動教室1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、5月31日(水)です。5月も今日で終わりですね。
今日から2日間、5年生が姫木平移動教室です。素敵な2日間にして行きましょう!

5月30日(火)の給食

 今日の献立
 わかめごはん・アジのさんがやき・さわにわん・金時豆の甘煮・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月)の給食

 今日の給食 
 青椒肉絲丼・ニラ玉汁・くだもの・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 春季休業日始

学力向上計画・授業改善プラン

学校だより

学校経営計画

保健だより

献立表

年間行事

給食献立表