5月31日の給食

画像1 画像1
 ☆鶏ごぼうごはん
 ☆にぎすの香りあげ
 ☆ごまけんちん汁
 ☆清見オレンジ
 ☆牛乳

  にぎすはにんにくとしょうがにしょうゆとごま
 油をきかせたたれに漬け込んで片栗粉をつけ、油で
 カラリと揚げました。骨も食べられるようにじっくり
 と時間をかけて調理しました。給食の時間に教室へ
 行きましたが、「おいしい〜!!」とのうれしい声
 がたくさん!!どの子もパクパクと食べてくれて
 いました!!カルシウムもたくさんとれました。

5月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆ごはん
 ☆あじのさんが焼き
 ☆沢煮椀
 ☆金時豆の甘煮
 ☆牛乳

  あじのさんが焼きにはたくさんの材料が
 使われています。ある教室でクイズ形式で 
 何が使われているかきいてみたところ、ほと
 んどのものを正解することができました。中
 でも、隠し味のみそとしょうがを当てることが
 でき、本当にすごい!とびっくりしました。
  濃い味付けを食べなれると、味覚が少しにぶく
 なり、逆に素材の味を大事にする味付けだと味覚
 も敏感になり、なんでもおいしく感じることがで
 きます。みそやしょうがの隠し味がわかることは
 ご家庭での毎日の味付けがとてもよいのだな、と
 思いました。給食でもこれからも素材の味第一で
 いきたいと思った出来事でした。
  ちなみにさんが焼きの材料は・・・
 あじ・たら・鶏のひき肉・ねぎ・にんじん・ごま・
 しょうが・みそ・パン粉・でんぷんの10種類でし
 た。

運動会 閉会式

画像1 画像1 画像2 画像2
今年の運動会は、最後の得点種目、「みんなでがんばろう!大玉リレー」まで接戦が続きました。結果は、白組が見事優勝でした。多くの保護者、地域の方にお越しいただき、子供たちを応援していただきました。また、PTA、おやじ会の皆様には、運営面でもお世話になりました。本当にありがとうございました。

運動会 6年生表現

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の組体操 〜一意専心〜では、当日を迎えるまでに多くの苦労がありました。一人技、二人技、団体技など、たくさんの技の一つ一つの完成度を上げるため、子供たちはあきらめることなく、友達と励まし合って練習に励んできました。本番では、力を出し切り、満足のいく演技ができたことが、終わった後の子供たちの表情に表れていました。

運動会 3年生表現

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の表現「元気があれば何でもできる! 1.2.3 Jump rope!」では、音楽に合わせた縄跳びを披露しました。この日のために、休み時間にも一生懸命練習してきました。体形移動や、一斉跳びには見応えがありました。

運動会 5年生表現

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の表現「東っ子ソーラン」では、最高の演技にしようと踏みしめる足、宙をつかむ指先、掛け声のどれにも熱い思いを込めて踊りました。最後には全員で心を一つにした掛け声が空に響きました。

運動会 1年生表現

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の表現「キラキラ☆スマイル」では、4色のキラキラポンポンを手に、子供たちが大好きなアニメのテーマ曲に合わせて元気に踊りました。子供たちは皆楽しそうで、笑顔いっぱいでした。

運動会 2年生表現

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の表現「輪・和・WA!」では、フラフープを使っていろいろな動きをしました。腕や腰で回したり、縄跳びのように跳んだりと、難しい技もありました。子供たちの弾むような動きと、色とりどりのフラフープが見事にマッチしました。

運動会 4年生表現

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の表現、「RISING〜鳴子〜」では、鳴子の音に負けない元気な掛け声が響きました。チームごとに創作した踊りもバラエティに富んでいました。

運動会 開会式

画像1 画像1 画像2 画像2
5月27日(土)、心配された雨も上がり、運動会を行いました。開会式では、1年生の元気なはじめの言葉があり、校長からは「力いっぱい」「力を合わせて」の2つの「力」について話がありました。昨年度優勝の赤組、黄色組の団長から優勝杯が返還されました。今年はどのような結果になるでしょうか。

運動会 前日準備

画像1 画像1 画像2 画像2
5月26日(金)、降り続いた雨が何とか上がり、運動会前日準備を予定通り行いました。高学年児童が、係の仕事だけでなく、必要な仕事を見付けて一生懸命体を動かしました。いよいよ運動会本番を迎えます。

運動会 全校練習2

画像1 画像1 画像2 画像2
5月25日(木)、第3回の運動会全校練習を行いました。雨のため、体育館での実施となりましたが、開会式、閉会式の練習を中心に行いました。1年生のはじめの言葉、応援団長による誓いの言葉、得点係による成績発表、代表委員長による児童代表の言葉なども、流れを確認しました。

運動会 全校練習1

画像1 画像1 画像2 画像2
5月24日(水)、第2回の運動会全校練習を行いました。入場行進、応援合戦、大玉送りの練習などを行いました。応援合戦では、どの色も、応援団に合わせて元気いっぱいの声を響かせました。大玉送りでは、練習から白熱した勝負となりました。本番ではどのような結果になるでしょうか。

6年生 動物ガイド

画像1 画像1 画像2 画像2
5月23日(火)、6年生は動物ガイドに出かけました。今回は、動物解説員さんに、動物を観察するときの心得についてお話しいただきました。そして、自分が担当することになった動物たちと対面しました。子供たちは皆、真剣な表情で、メモを取りながら観察していました。

5月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆みそカツ丼
 ☆大根ときゅうりのピリリ漬け
 ☆青菜と豆腐のすまし汁
 ☆牛乳

  明日はいよいよ運動会!!くもってはいますが、
 雨もあがりました。明日のみなさんの活躍を願って
 給食も「みそカツ丼」でした。しっかりと食べて
 明日はがんばりましょう!!給食室も応援してい
 ます。

5月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆ごはん
 ☆鮭の塩焼き
 ☆野菜のいろどり和え
 ☆のっぺい汁
 ☆牛乳

  今日は昨日までとうってかわってとても
 涼しい1にちとなりました。
  のっぺい汁は片栗粉でとろみをつけた保温性の
 高い汁になります。今日ぐらいの気温でちょうど
 よく、児童のみなさんもよく食べてくれました。
  明後日はいよいよ運動会です。児童の皆さんも
 練習で疲れていると思いますが、しっかりと食べて
 栄養をとり、当日を元気に迎えましょう!

5月24日の給食1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆ツナポテトサンド 
 ☆にくだんごときのこのスープ
 ☆ヨーグルトいちごソース
 ☆牛乳

  いちごソースは給食室の手作りです!たくさんの
 いちごのへたをとり、さとうをまぶしていちごの
 水分だけで煮ました。手作りならではのすっきりと
 した甘みに出来上がりました。児童のみなさんからも
 「おいしい!!」「作り方を教えて!!」といった
 嬉しい声がたくさんきかれました。  

5月24日の給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
  肉だんごのスープはだし汁の中にきのこと
 こちらも手作りの肉だんごを入れて作りました。
 きのこと、鶏肉、そしてかつお節のだし汁、と
 うまみたっぷりのスープができあがりました。
 
 

5月23日の給食

画像1 画像1
 ☆ごはん
 ☆魚のねぎソース
 ☆小松菜と油揚げの煮びたし
 ☆トントロリンスープ
 ☆牛乳

  八王子市は今年、市制100周年を迎えます。それを
 記念して八王子と姉妹都市の郷土料理を毎月紹介して
 います。今日は埼玉県寄居町の郷土料理です。
  寄居町は豚肉と小松菜が名産です。豚肉は全国2位、
 そして小松菜は全国1位の生産量を誇ります。トントロ
 リンスープは豚肉に片栗粉をまぶし、ゆでてからスープ
 に入れました。片栗粉のツルツルした食感がとてもよく、
 おいしさもギュッととじこめられていました!寄居町
 の給食でも大人気だそうです!!
  小松菜は味の相性がよい油揚げと一緒に煮びたしに
 しました。苦味もなく、おいしく出来上がりました。

5月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆きびごはん
 ☆松風焼き
 ☆新じゃがの煮物
 ☆梅おかかキャベツ
 ☆牛乳

  今日もとても暑い日でした。急激に暑くなり、
 児童のみなさんの食欲も落ちてきているように
 感じます。今日は食欲がないときでもさっぱりと
 食べられるメニューでした。梅おかかキャベツは
 梅のほのかな酸味とかつお節粉のうまみがマッチ
 してとてもおいしかったのですが、見た目で食べ
 ない子も。でも、あるクラスでは担任の先生が
 「おかわりする子〜!とってもおいしいよ!!」と
 声をかけたところ、あっというまにおかわりの列が
 出来、完食しました!給食室としてもとっても
 嬉しい出来事でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31