今日のできごと

夏のラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭でやりました。いつもより早く起きてきた子もいました。

柏木夏まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
セミの鳴き声の中、楽しそうです。

柏木夏まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏の日差しの中、子どもたちは楽しそうです。

柏木夏まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大盛況です。準備方ありがとうございます。

水素自動車が来ました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日本校に八王子市の教育長先生がいらっしゃいました。公用車として、水素自動車でいらっしゃいました。2年生の子供たちが、水素自動車を見に来ました。ガソリンでなく、水素で走り、排気には、水が出ると聞いて「ほんとだ。匂いがしない。」とのぞき込んでいました。

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。不審な人がいたら、逃げるということを学びました。

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活指導の先生からのお話です。

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校歌を大きな声で歌います。

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
がんばった1学期が終わるということで、しっかり話を聞きました。

登校の様子

画像1 画像1
楽しく登校です。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
元気に登校です。

今日の水田

画像1 画像1
画像2 画像2
ぐんと伸びました。水に写る青空がきれいです。

7月20日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
マーボー丼
冬瓜とコーンのかきたまスープ
3色ナムル
乳飲料

1時間目の5 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書の時間が終わったところです。夏休みの本を借りました。

1時間目の5 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語で、テストなおしをしていました。

1時間目の6 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日光のふりかえりをしています。このあと、新聞をつくります。

1時間目の6 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科でテストに取り組んでいました。

1時間目の4 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子市を紹介する新聞の設計図を書いていました。

1時間目の4 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
学級会が再開されました。

1時間目の4 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
学級会でした。地震があり、机にもぐりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 卒業式準備(5年・職員)4校時
3/21 春分の日
3/22 卒業式
3/23 修了式 特別時程
3/26 春季休業日始

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

学校経営計画

地域運営学校

保存文書

学力向上・学習状況改善計画