平成29年9月5日(火)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・古代ごはん
   ・焼きししゃも
   ・きのこ汁
   ・厚揚げと豚肉のみそ炒め
   ・牛乳

   ☆古代米には、赤米、黒米、緑米などがあります。
    赤米は、昔はお祝いの時に食べられていたもので、
    お赤飯のルーツといわれています。

平成29年9月4日(月)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ガーリックトースト
   ・ポークビーンズ
   ・コールスローサラダ
   ・牛乳

   ☆今日は、「ポークビーンズ」を作りました。
    ポークビーンズには、大豆が入っています。
    大豆は、日本の食生活に欠かせないものです。
    豆腐や納豆、みそやしょうゆなどの加工品
    に多く使われています。

平成29年9月1日(金)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・野菜リゾット
   ・黒ごまケーキ
   ・フレンチサラダ
   ・牛乳

   ☆今日から2学期の給食が始まりました。
    9月1日は「防災の日」です。野菜リゾットに
    「α化米」を使いました。

平成29年7月20日(木)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・夏野菜のカレーライス
   ・コールスロー
   ・枝豆
   ・牛乳

平成29年7月18日(火)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ししじゅうし
   ・ワンタンスープ
   ・豆腐チャンプルー
   ・牛乳

   

平成29年7月14日(金)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・マーボーなす丼
   ・レタスとたまごのスープ
   ・ふかしとうもろこし
   ・牛乳

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
8月31日(木)二学期始業式が行われました。
40日間の長い休みを終えて、子供たちの元気な笑顔が見られました。
二学期は、由井二っ子校外活動、展覧会など行事がたくさんあります。
ご協力の程、よろしくお願い致します。

これはテストです。

本日、9月1日は防災の日です。
本日12:50に東海地震予知情報(警戒宣言)が発令されました。
それに伴いまして、児童の引き渡しを行います。
今後も学校の掲示板にて学校の様子をお知らせしますので、ご確認下さい。

平成29年7月13日(木)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・パン
   ・アイントップフ
   ・カリーヴルスト
   ・サワークラフト風キャベツ
   ・クヌーデル
   ・くだもの
   ・牛乳

   ☆八王子市では、ドイツのヴリーツェン市と
    海外友好交流都市になりました。約80年前、
    ドイツに渡った八王子出身の「肥沼信次博士」の
    献身的な行動が二つの都市を結びつけました。

平成29年7月12日(水)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ごはん
   ・鮭の照り焼き
   ・じゃがいものそぼろ煮
   ・ピリ辛きゅうり
   ・くだもの

   

平成29年7月11日(月)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ジャージャー麺
   ・もずくスープ
   ・うずら卵のカレー煮
   ・牛乳

平成29年7月7日(金)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ツナそぼろごはん
   ・笹の葉揚げ
   ・七夕汁
   ・牛乳

   ☆今日は、「七夕汁」を作りました。
    そうめんを「天の川」に見立てて、短冊の
    にんじん、星形のかまぼこをちりばめました。

平成29年7月6日(木)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ごはん
   ・焼きししゃも
   ・韓国風肉じゃが
   ・スタミナきゅうり
   ・牛乳

平成29年7月5日(水)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・切り干しビビンバ
   ・冬瓜スープ
   ・黒糖アーモンド
   ・牛乳

   ☆「冬瓜」は、漢字で書くと「冬の瓜」と
    書きますが、冬の野菜ではなく、6月〜9月
    が旬の野菜です。夏の野菜なのになぜ「冬」が
    つくのかというと、冬瓜は、熟すと皮が厚くなり、
    冬まで保存しておけることから、「冬瓜」と
    呼ばれるようになりました。

平成29年7月4日(火)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・さつますもじ
   ・きびなごの唐揚げ
   ・しゅんかん
   ・鹿児島ふくれ菓子
   ・牛乳

   ☆今日は、「和み献立」の日です。今回は
    「鹿児島県」です。

    ・さつますもじの「すもじ」は、古い
     宮中の女房言葉で「ちらしずし」のことを
     いいます。さつま揚げなどをいれる混ぜご飯
     です。

平成29年7月3日(月)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・たこめし
   ・具だくさんみそ汁
   ・五目煮豆
  ・くだもの
   ・牛乳

   ☆7月2日は、「半夏生」です。農家にとって
    とても大切な目安の日です。毎年、梅雨が
    明ける時期にあたります。農家では、田植え
    を終える目安の頃とされてきました。
    関西地方では、「たこ」を食べる習慣が
    あります。

平成29年6月30日(金)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・五穀ごはん
   ・さんまの蒲焼き丼
   ・田舎汁
   ・わかめのにんにく炒め
   ・牛乳

   ☆「蒲焼き」とは、身の長い魚を開いてから
    中骨を取り除いて、焼いてから、しょう油、
    みりん、さとうなどを合わせたタレを
    つけます。

平成29年6月29日(木)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・焼き鳥丼
   ・みそ汁
   ・梅おかかキャベツ
   ・くだもの
   ・牛乳

平成29年6月28日(水)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・しょうゆマーボー丼
   ・水菜のスープ
   ・うずら卵のカレー煮
   ・牛乳

   ☆マーボーには、豆腐がたくさん入っています。
    豆腐は、タンパク質といって、体の血や筋肉を
    作る栄養が多い食品なので、見た目は白ですが、
    赤の食品になります。

平成29年6月27日(火)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ガーリックトースト
   ・ポークビーンズ
   ・フレンチサラダ
   ・牛乳

   ☆「にんにく」は、スタミナ料理には欠かせない
    食材です。古代エジプトでは、ピラミットを
    つくるのに、労働者は毎日、にんにくを食べて
    厳しい仕事をしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31