学校生活の様子

甲中美術館

画像1 画像1
甲中美術館に新しい展示品が加わりました。

市制100周年事業「ぼく・わたしの八王子 子ども絵画コンテスト」にて、「自然豊かな八王子賞」に入賞した作品です。

制作した生徒は「私は八王子に自然がある所がいいと思い、自然をテーマに描きました。柵として立っているクイは少し違うのも入れてみました」とコメントしています。

3月2日(金)の作品展示会で学校へお越しの際は是非、御覧ください。場所は職員玄関から一番近い階段の1階と2階の間に展示されています。

生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月19日(月)生徒会朝礼が行われました。

写真(上): 委員長報告

写真(中): 生徒会+生活委員会コラボ「階段・廊下における危険性(ビデオ)」

写真(下): 保健委員会「ノーメディアデーのお知らせ」

美術館訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月8日(木)富士美術館への美術館訪問が行われました。

道徳講演会「Dr.肥沼に学ぶ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月6日(火)道徳講演会「Dr.肥沼に学ぶ」が行われました。

全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月5日(月)全校朝礼が行われました。

写真(上): 校長のことば

写真(中): 教科コンテスト300点満点獲得生徒の表彰

写真(下): 吹奏楽部アンサンブルコンテスト表彰

スキー移動教室 (第1学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(日)〜1月30日(火)に長野県姫木平にてスキー移動教室を行いました。

写真(上): スキー実習の様子1

写真(中): スキー実習の様子2

写真(下): インストラクターによるスキー講話の様子

スーパーブルーブラッドムーン

画像1 画像1
画像2 画像2
1月31日(水)夜に皆既月食、スーパームーンが重なる「スーパーブルーブラッドムーン」が甲ノ原中学校からも観測されました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

授業改善プラン

教育課程

学校だより

お知らせ

学校経営

学校運営協議会だより

生徒会通信

保健関係申請書類