夢駅伝

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、夢駅伝が開催されています。第五中からは、2チームがエントリーし現在懸命に走っています。応援をよろしくお願いいたします。

ふれあいコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、青少対第5地区委員会主催の「ふれあいコンサート」がいちょうホールで開催されました。本校からは、ダンス部、吹奏楽部、ぴいおん、生徒会役員が参加し、地域の方々と土曜の午後を楽しみました。

学校紹介が放送されます!

 昨年「八王子FM(77.5MHz)」が開局しました。番組企画で「はちスクプロフ」という学校紹介のコーナーがあり、そこで本校の紹介が放送されることになりました。第五中学校の良さや生徒会活動、第五中学校の伝統、そして校歌など、約15分に渡り放送されます。ぜひともお聞きください。

放送日時:2月16日(金)午後4時36分から午後4時51分ごろ

図書館ボランティア2月号

画像1 画像1 画像2 画像2
図書館ボランティアの方々が、2月のパネルを作成してくださいました。今月のテーマは「Winter Sports 」です。まもなく開催される平昌オリンピック・パラリンピックも楽しみです。

吹奏楽部地域交流

画像1 画像1 画像2 画像2
2月6日(火)の放課後、本校吹奏楽部が地域の方々をお招きし、ミニコンサート、交流会を行いました。50名程の方々がいらしてくださり、昔の五中についてのお話しなどを聞かせていただき、楽しいひとときを過ごしました。

雪かき2

画像1 画像1
先週に続き、八王子市内では降雪、積雪の朝となしました。
朝練習に登校していた男子バスケットボール部が雪かきに率先して取り組んでくれました。

雪かき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後の雪かきは子供たちにバトンタッチ。「こんなに大変なんだ!」と言いながら、気持ちよく活動してくれています。

大雪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日昼から降り続けた雪が、全てのものを包みこむかの如く積もりました。子供たちが安全に登校してほしいとの思いのもと、早朝より職員総出で雪かきをしました。朝練で登校した男子バスケットボール部の生徒も懸命に手伝ってくれました。

おおるり展を開催しています。

画像1 画像1 画像2 画像2
現在、エスフォルタアリーナにて、市立小中学校合同作品展おおるり展を開催しています。子供たちの素晴らしい作品が、会場一杯に展示されています。是非お越しください。

学校図書館ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
平成30年、新たな年を迎えました。戌年にあたり、学校図書館ボランティアの方々が趣向を凝らし、図書案内ボードを作成してくださいました。引き続きボランティアを募集しています。

市制100周年記念植樹

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月18日(土)に市制100周年記念植樹を実施しました。桜の苗木が成長とともに、これからの五中を見守り続けてくれることでしょう。

創立70周年記念式典 第55回合唱コンクール(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
写真左:PTA合唱 写真右:吹奏楽部演奏

創立70周年記念式典 第55回合唱コンクール(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真左:1年生学年合唱 写真中央:2年生学年合唱 写真右:3年生学年合唱

創立70周年記念式典 第55回合唱コンクール(1)

 平成29年10月25日(水)に八王子市立第五中学校創立70周年記念式典と第55回合唱コンクールを行いました。
 
 多くの来賓の方や地域、保護者の方にご参観いただきました。ありがとうございます。

 (写真左:記念式典  写真右:全校合唱)

画像1 画像1 画像2 画像2

台風21号接近に伴う登校時刻の変更について

おはようございます。台風21号接近に伴う安全確保のために、本日の登校時刻を10時30分とし、3校時からの授業とします。充分注意して登校するようお話しください。

合唱コンクールに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日よりクラスごとの合唱練習が始まりました。校内のいたるところから歌声が聞こえてきています。

後期生徒総会

 平成29年10月10日(火)の5校時に後期生徒総会を行いました。
 後期では2年生を中心とする生徒会組織になりますが、学級討議から出た質疑にもしっかりと回答し、後期生徒会、各委員会の活動方針や計画はすべて可決されました。
 
 これからの生徒会活動に、ひとりひとりが自覚をもって取り組めることを期待しています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行3日目

画像1 画像1
八王子での帰着チェックを行っています。2泊3日の修学旅行が終了します。御協力いただきました皆さま、ありがとうございます。学校HP をご覧いただいた皆さま、ありがとうございました。

修学旅行3日目

定刻通り新横浜駅に到着し、横浜線で八王子に向かっています。

修学旅行3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中の見学と昼食を終えた各グループは、ガイドさんと共に京都駅に戻って来ました。ガイドさんからお薦めのお店を教えていただき、美味しいお昼を食べることができたグループもあったようです。溢れんばかりの思い出を胸にした子供たちを乗せた新幹線は、東京へ向けて定刻に出発しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28