朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

平成29年1月15日(月) 全校朝会

 今日の全校朝会、副校長先生から「目標をもって生活しよう」のお話がありました。次に、代表委員会から、今回のユニセフ募金、39,117円の募金があったという結果報告と「冬まつり」の紹介のポスター募集のお知らせがありました。続いて、中島先生から「縄跳び週間」の告知があり、最後に古重先生から今月の目標についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年1月9日(火) 始業式

 あけましておめでとうございます。いよいよ平成30年が始まりました。今日の校長先生のお話しは「干支」についてのお話しでした。児童代表の言葉は4年生でした。3学期の目標を堂々と発表してくれました。最後に、大橋先生の指揮、大場先生の伴奏で校歌を歌いました。六年生にとっては全校児童で歌う最後の校歌となりました。後は「卒業式」で思いっきり歌って欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31